調査員さん来る | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)

去年に介護保険を申請し

父は要介護1

ケアマネさんの手配も

介護保険も何も使わないまま期限切れ


新たに申請し、約2週間…

今日調査員さんがやって来た~

父は色々質問にクリア

身体の状態も足を高くあげ~

元気でしょと張り切ってました

私より足上がってる?ガーン

調査員さんも前回要介護1を

ハテナ…って感じです

ピンピン~してますからねニヤリ




問題は認知…

時計、ボールペン、手の絵

何がありましたか?ではなく

時計と手の絵を出し

もぉ一つは何でしたか?

…んんんん~何やったかなぁ

棒みたいなやつやな…

チーーーーーン爆笑


去年と比べ認知症が進んでるとも思えないが…

厄介なのは

元気な認知症だそうです

足腰丈夫で…徘徊が始まると

何処へ行ってしまうか…

財布を持つ週間もないしー

小銭入れはしょっちゅう無い無い言ってるしー

服や持ち物に名前と連絡先を着けておくのが良いと言われましたが

自分の物にいつもと違うものが

くっついてると~絶対引きちぎってしまいそうぉ…


そっそ!戸締まりはシッカリ派

鍵は落としそうにない

家の鍵にキーホルダーなら…

タグに私の携帯番号を書いてくっ付けとけば

父も納得するっしょ!

色々アドバイスを頂けて少し安心しました


でも介護認定はきっと…要支援かな?



母が居たので余計なことは口出ししなかったけど

数時間後、調査員さんに電話をしました

すると…

お父様よりお母様の方が心配ですが…

爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

やっぱりねぇー

耳が遠い訳じゃないのに

人の話は聞かないしー

聞かれた質問は話が脱線

まぁー昔からだけど

年々酷くなってますねぇー



調査員さんって30分位なもんだと…

それが…1時間以上もチーン

母の無駄話に付き合わされました

真面目に母の認知テスト行った方が良いかしら滝汗