昨夜は見つけたコショウを使い~
一応・・・お料理した
小アジの三枚おろしとイワシの掃除
万能包丁は・・・切れ味悪い
そーんな時は食器の裏底でガリガリ~研げば
気持ち切れるようになる
お気に入り百貨店の魚屋さんは
今のところ失敗は無いが・・・後は味付けだけ
以前の鱧も骨切最高でした~
身もモチモチ~
鮭の切り身も一度も不味かったことは無し
それに近所の魚屋さんより安い
鰯の生姜煮・・・艶っつやに照って欲しいようで
私好みの味ではない
濃い目が酒の肴にあうんじゃと
全部煮るんじゃなかったと・・少し後悔
でも骨までとろとろ~カルシウムです
小鯵の南蛮漬け~冷蔵庫で冷え冷えに
骨があるのが嫌なので身だけに・・・
私なら頭ごとが好きですが・・・・
こちらも濃ゆい
甘酢の酸味と甘み加減が難しいですな
人それぞれの好みがありますからねー
野菜嫌いでもこぉすれば何とか食べてくれます
幼い子供の方がまだマシです
好き嫌い言わずに食べなさいと言えば素直ですから
甘長とうがらしに人参玉ねぎ・・・
私の好みは生スライス乗っけです
お魚は今晩用に
昨夜は鶏・・・・
油ギッチョンは嫌です
にんにくオリーブオイルで~焼き焼き~
ホワイトソースもちゃんと作りました
こってりめのソースを
焼いた鶏に絡めるだけ
後は楽しみにしてたピンクペッパーをパラパラ~
超~手抜き
ホントは白身魚に~
サラサラホワイトソースにしたかったけど
白身魚がなかったもので・・・
鶏肉が食べたかったのです私が
私の好みと夫の好みは
ぜーんぜん違います
夫は鶏肉2切れ食べただけ~
それも無理やりです
鶏肉は『お肉』ではない
お肉が欲しい~っと
仕方なく2枚だけ焼いてあげました
お肉屋さんで悩んでどれにしようか
迷いに迷った今回は佐賀牛
いつも行くスーパーの方が真っピンクで
刺しも綺麗だけど・・・見た目だけでは分かりませんな
そーんな目利きは出来ませぬ
お肉ケースのとなりには松坂さんに宮崎・・・
その横にはアグー豚さん
まじかよー とホンマもの?
と思いましたが売ってるんですな
どれも~これも~んんんん悩みましたが
今度ね
ローストと肩ロースの1枚づつだけよ
っと残りは今度です
京都のごぼうさんと
お肉屋さんで売ってたすき焼きのたれ
初モンです・・・
これは・・・料理とは言いません
焼いて~タレかけて~
気もち煮るだけ~
すき焼きではありません
風です
昨夜は賄い婆
今晩はなーんもしないぞー