昨日のお天気は雨って言ってたのに
雨雲さんズレてくれました。
雨のお参りも楽しみにしてたのですが
お天気を喜んでたのは
きっと七五三詣りの親御様でしょうね
11月に入ると可愛いべべ来た子供たちで賑わってますね
七五三のガギんチョは遠目に見るのがホント可愛いです
樹木の色づきにキョロキョロのお参りでした。
赤い実が可愛くって~美味しそうで~
境内で何の木だろぉ~っと思ってたら
通りかかった街路樹に【グロガネモチ】って書いてあった
よーく似てるよなぁ~っと・・・・
一緒だろうか
先に氏神さまに行きたかったが・・・・
今月も逆転後回しになっちゃいました
静かな境内でした・・・
どこでも初詣りはしてるだろうけど
やっぱ氏神さんで受けて欲しいなっ
っとひそかに思いつつも・・・
着ぐるしいべべ着て走り回る子供と
気の利かないホッタラカシの親を見ずにすむから
静かなお参りが出来るのも嬉しいのですがっと
根性悪な私
宮司さんも一仕事終えたか・・・・
お休みモードなのか・・・
ポロシャツ着てました
お正月明けの初詣りの予約もギッシリの中
何とか仕事始まりに予約を取ることができました
今月のお言葉
乳飲み子からは肌を離すな
幼児は肌を離して手を離すな
少年は手を離して眼を離すな
青年は眼を離して心を離すな
子育て四訓だそうです。フムフム・・・
ここへ七五三詣りに来られた方なら
お行儀のよいお子様に育つことでしょう