当たり前だけど~夫婦でも思いは違う | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)


親子・兄弟姉妹・双子ちゃんだって

考えが同じってことは無いのは分かってるけど・・・・



去年末のこと

ドタバタ一段落後・・・

まったり~ぬたぁぁぁぁ~っと過ごしすぎゴロゴロ

何か忘れてる?ってことはいつものことだけど

やっぱりのんびりし過ぎてたカピバラさん(お風呂)

金融機関は暦通りっと思い込み

30日の14時

明日は気忙しいし~

今日にでも行っとこっかしらっと

思いながら・・・

郵便局窓口時間を調べたら

ギョギョギョ・・・・・目

うっそぉぉぉぉぉぉ~冷や汗モンあせる



ふるさと納税です

どこにしようか・・・・

1つ2つは決めてたもの

後はどこへしようか・・・・

まだ決めてないしぃ~

そんなの探してて

窓口閉まっちゃうし~汗

少し落ち着いて考えた

そっそ!カードがあるじゃんっとホッとしたのも一瞬

カード・・・・・

どこかで見たな・・・・あせる



って言うのも旦那さまのカードです




夫は全くのアナログ派の現金派10円玉

クレジットカードの更新で届いても

知らん顔

万が一があるから持っといてって頼んでも

イランむかっ

って・・・年会費モツタイないやん汗



狭い家中探したおして・・・・無いあせる



出てきたのはカードを郵送してきた時の封筒と

キャッシング額の書いた紙だけ

違う意味でカードだけが無いって焦ってくるあせる






最後の最後に

夫に財布に入れてないはてなマーク

そんなん無いわ~っと渋々見たら

入っとるやん~ガーン

俺!知らんで~・・・・・・


まっ、あったからいいけど

しかしここで問題が・・・


夫名義の唯一の一枚のクレジットカード

限度額に問題

きっと大昔に作ったカードだけど

一度も使ったことないカードだけに

えっ??????こんなけ?叫び

タラへんし~

まぁええわ・・・・

っと・・・・

どこに寄付するはてなマーク

一応・・・夫の分だし~

希望を聞いといてあげようかと・・・



返ってきた答えにムッむっ




肉・フブ・カニ・・・・・




災害あったとことか・・・

救助犬とか・・・ってのは?


イヤヤ!なんか物くれるとこ!sei


自分の気持ちを押し付ける訳にもいかないし~



あっそ・・・・


全額ではなくても少しでも嫌?って聞くも

絶対いや!なんか旨いもんくれるとこだって



そんな・・こんな・・・で

沢山頼んでやったわにひひ

・・・・って届く私も楽しみになってくる。

肝心の自分のふるさと納税は・・・

夫に比べるとチビットだけど

震災地への寄付のみ

お礼の品は無いけれど

寄付金控除あるんだったらお得じゃん



早速のお礼状が続々届いてくる

めっちゃ早い1番着は

鳥取県の大山町ってところだった


お礼状も早けりゃ

お品も早すぎっ

10kgのお米が届いたわニコニコ






IMG_20150112_123118.jpg



ペタしてね