光が見えてきた? | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)


知り合いがウツ?更年期?で苦しんでる


里へ帰ってしまって・・もぉ一年になるのかしら・・・


たまにブログがアップされてて


ペタはしないけど静かに見守ることしかできないわ


カウンセリングを受けたり


のんびりしたり~しながら


回復傾向 っとは一言では言えないかなっ


徐々に【自分】が見えてきたようである


そんな彼女を見て少しほっとする



几帳面で頑張ってきた人ほど


凹みも大きいのかしら・・・


言いたいことを言わずに・・・


些細な事でも、こんなこと言ったら相手がどう思うかしら


っと考えすぎて~


自分の気持ちを飲み込んで~


疲れちゃったんだねぇ~


可哀想とは思わないけど


複雑な気持ちだわ





私自身もウツになるタイプかと若い頃思ったことがあったわ


身近な人に、それはおかしい~へんや!


っと暗示のように言われ


だんだんそんな気になってくる


心療内科へでも行こうかっと


友達に相談したら


あほか!って言われた


そんなとこ行ったらホンマにウツなんで~


あれやこれや・・・経緯を話したら


なぁ~んもおかしいことあらへん!普通や!


っと看護婦の友達は言ってくれた


その子のお蔭で今があるのかもしれない感謝だわ



心が痛む・・・苦しい・・・眠れない

めまい・・頭痛・・・

過呼吸・・・

脱力感、自己嫌悪・・・・


病気っと言えばそうなんだろう


でも本心で言えば


羨ましいのかもしれない


そんな症状誰でもあるわよっ


お家でじぃぃぃぃっとしてたら


ますます悪くなるような気がするのよ


じぃ~っとヘタってらんないもの


働かなくっちゃご飯食べれないしぃ~



だから本当はウツになってみなきゃ


その人の気持ちはわからないわね



こんな私はカウンセラーには絶対なれないね


アハハハッハハハハハ


悩みだすと止まらない・・・

それは・・・脳が暇だからにひひ




ペタしてね