温泉~in長島~その2 | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)

一泊二日の温泉旅行音譜


今どき和洋室ってのは当たり前っと思ってたけど


まだまだ少ないのでありますねぇ~


お宿探しがスムーズにいかなかったけど


なんとか・・・


ベッドのあるお部屋を確保でき・・・ほっ


ならベッドルームでええやん~って思うけど


それでは・・落ち着かないししょぼん


畳があって初めてくつろげるのであります。


だから義母との旅行の際は


ベッドが必須なのであります。


夜中トイレに起きたりするとき


畳敷きのお布団だと


足が悪いので~なかなか・・・


起き上がれないのでありますあせる


ベッドは楽だそうです


私には畳の上にお布団が良いですニコニコ


寒くて目覚め~布団は落ちてるか~


私が落ちてる~ので私の場合は


ベッドでは寝れませぬしょぼん





お部屋はまぁまぁ~でした


チェックを入れるなら・・・洗面台上の蛍光灯


一本が球切れにひひ支障がないからいいけど・・・


欲を言うと・・カプセル式コーヒーサーバー?


が置いてると嬉しいんだけどなぁ~


お部屋係って言ったからチップ包んだけど・・・


最初だけで・・・あとは顔も見なかったなぁむっ


だいたいは・・最初から最後まで同じ人だと思うんだけど・・・



部屋からお風呂まで結構な距離・・・


3度行くのは疲れますしょぼん


部屋風呂が源泉だったのが嬉しいですねニコニコ





アップこの机が・・ダイニングテーブルに変身するのです


脚がパタンっと伸びて~ニコニコ


ちゃぁ~んとテーブルにあった椅子も用意されますニコニコ

夕食は・・・会席

はまぐりが名産のようで・・・ニコニコ

貝は大好きドキドキ

大好きななまこもついてましたねぇ~


1390274712419.jpg
前菜 鱒寿司、きんこ、雲丹金団、モロコ、などなど



料理長オススメのお刺身に・・・

クリームチーズをお醤油でいただきました。

ん~イケルグッド!旨みゃいグッド!


和牛って書いてあったので聞いてみた~
宮崎産のお肉だそうです。

お野菜やお肉も九州モンが多いそうです


見た目より~とっても・・軟らかくジューシー

パプリカと南京がお花模様・・・皮はいずこへ・・・




炊き合わせ・・・


白魚の・・・何だっけ?お吸い物



天麩羅・・・紅ずわい&たらば蟹の湯葉巻き入り



白子の土瓶蒸・・・

もぉすでにお腹は120分目・・・叫び


もつたいない・・・・から・・・いただきます
ハマグリのしぐれのお茶ずけ

旨みゃぃ~~別腹ですにひひ



感動のデザート

イチゴとアンコかと思いきや・・・

珈琲味の小豆

これは旨みゃかったぁ~

また食べたいデザートであります

作れるかなぁ~しょぼん



朝のバイキングは苦手なのです

朝から匂いにむっっとしたかと思うと・・

何から取ればよいものか・・優柔不断


食べ始めると~ついつい・・あれこれ・・お卑しして~

結局何食べた?ってことになるのがイヤなのです


和食は嬉しいですニコニコ

朝から結構な量ですガーン



1390274731671.jpg

おかゆさんも美味しそうでしたが・・・

別に納豆も持ってきてくださりますが・・

私はそんなもんはいらないむっのでありますべーっだ!







プチっと贅沢なひととき~からの投稿