あっちこっち・・ガタガタ・・・ | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)

出はじめた・・・あっちこっちとしょぼん


ガタがくるんだろうかはてなマーク

あっちも、こっちもだむっ


そりゃぁ~そうだわなっガクリ


一生モンはないだろけど・・・


仕方がないとはいえ・・・


突然やってくるものは


えぇぇぇぇぇぇ~であります。女


去年くらいから、なんだか怪しかった


まずは、ビルトイン浄水器


ポタッ・・・・・ポタッ・・・・・


・・・・・・・・・・・ポタッ・・・蛇口


パッキンかなはてなマーク


どう見てもそれらしきものはなく目


浄水器メーカーさんに連絡すると


来てくれて、案の定パッキンだビックリマーク


しかし、水漏れの即参上!のようなところへ


電話する人が多いようです(メーカーさんのお話)


すると、びっくりするくらい請求されて叫び


どっちにしてもメーカーさんへのお取り寄せらしい


でもパッキンなんてホームセンターで売っておいて欲しい


なんで特殊なのよビックリマークとちょっとむかっ怒ってると


夫は、「そんなことしたらメーカーも飯食えんやろ~」


「呼ばなあかんようになったぁんねん!あほか!」


だって・・・まぁ~おっしゃる通りだわなぁしょぼん


まだメーカーさんが御商売されてて良かったと


思わねば・・・メンテはメーカーさんで購入


してるから、出張費だけで安くすんだけど


今度は洗面所もだんだん


ポタッ・・・ポタッ・・・ポタッ・・・


っとちょっぴり不安、ショック!


これもやはりメーカーさんのようです。


こちらはちょっと出張費が高めで4,000円程


パッキンとやらも5・6千円とか・・・


まだお願いしていないにひひ


そんなこんなな時


給湯器のスイッチが音を立てて消えてゆく~


お湯が出ない叫び 叫び 叫び 


ガス屋さん来てくれたが、TV見るような


即!ではなかったなぁ~にひひ


でも、とっても親切でとりあえず


お湯は出るようにしてくれたが・・・


少しビビらされた、


今後頻繁に呼んでいただくことになりますよぉ~


エッッッッ・・・・叫び


順々にこの先色々と出てくるらしい~


修理するには5万円ちょっとと微妙なお値段


直したところで、次は何がくるのか・・・


買うほどつくかつかないか・・・博打だむっ


まぁ仕方ないか!と諦め


だいたいいくら位?と聞いたところ


叫び 叫び 叫び 叫び 叫び 


わたし的には20万ほどと思ってたら・・・


とぉ~んでもない叫び 叫び


聞いてびっくりビックリマークえっはてなマークうっそっぉ~あせる


思惑の倍だった・・・しょぼん


知らなかった・・・そんなにするとは・・・ガクリ


家電は5年と覚悟してるんだけど、


築10年ちょっとを過ぎると・・・



次は何がくるんだろうぉ~ドクロ





覚悟はしとかないとね叫び