23番札所:薬王寺さん
太龍寺での2時間弱がきいたか・・・
今日の最後の目的
ギリギリセーフでありました
お寺のまわりは、
屋台やお土産屋さん?や
飲食店で賑やかな雰囲気
ここも厄除けのお寺のようで・・・
男坂・女坂がありましたが
ヒョヒョイノヒョイ
タッタカタッタァ~と登れました
明日以降・・・いやいや・・・
数日後が心配ですが・・・
何の痛みなのか忘れた頃に
ご朱印を先に頂いて・・・
ゆっくりお参り・・・
年の数だけ鐘?をつくものが
あったのですが・・・
さすがにご遠慮です。
厄年ではないので
誰かに数えられてたら・・・
見晴らしの良い景色が・・・
お城が見えたのですが・・・
日和佐城と言うらしい・・・
よく見えませんね
Android携帯からの投稿