皆さま こんにちは😃 キラキラ中小企業診断士OLのyukoです✨
さてさて、
先日、Bさんから私がキツめのことを言われたことを耳にしたAちゃんが、
私に、Bさんに対してどう思うかを聞いてきました。
そこで、私は、見た事実、出来事のみを評価抜きに伝えました。
(実際には、Bさんの発言とかになるのですけど)
続いてAちゃんは、それってBさんのことを最低だと思わないか、と聞いてきました。
うーん・・・
Aちゃんは、Bさんから言われた事実に対して私の本音が聞きたい、と言ってきましたが、
言う必要はないよ、とお断りしました。
Aちゃんごめんね
その出来事に対して私は私なりの評価をしているが、
それを他の人に言う必要はないのです。
そして、物事の判断は、Aちゃんが自由に判断していいんだよ。
だって、同じ物事も、どう評価するかは人それぞれだから。
他の人の、しかもさらに他人に対する評価なんて、正直どうでもよいのです。
仮に私がBさんのことを最低と言ったら、
Aちゃんも、よいと思っていたBさんのことを最低だと思うのかな?
私がBさんを素晴らしいといったら、素晴らしいとなるのでしょうか
Aちゃんが、その出来事をどう定義付けするのも自由♡
Bさんはやっぱり素晴らしい!と思うのも、ポジティブでとても良いし
逆にAちゃんが、Bさんは最低だ!と思ったとしても、
ふーん、そう思ったんだ、と思うだけですね
事実に対してどう色付けしても自由
せっかくなら、素敵な色をつけたいですよね
みなさま、今日も、最高に楽しく幸せな一日を過ごしましょう