皆さま こんにちは😃  キラキラ中小企業診断士OLのyukoです✨


さて、今日は、遅刻しそうな時に何で向かうか、という話。


タクシーで2000円くらいのところに行きたいとします。

家を出るのが遅れてしまって、公共の電車だと、1分だけ遅刻しそうです。


相手がお客様のときは、もちろんタクシーですよね🚕ウインク遅れちゃ絶対こまるあせる


とっても親しい友達だったら、LINEで「ごめん、1分遅れるあせる」と送りますデレデレ




では、初めて会う人で、こちらがお客様の場合は?


私はタクシー🚕ですおねがい


つまり、気心知れたプライベートの間柄でなければ、遅刻はしない方がいいと思うんですウインク


え、でもこっちがお客様なら別にいいんじゃないはてなマーク


と思う方もいるかもしれません。


でもビジネスは、お客様が偉いわけではなくて、サービス提供側にももちろん選択権がありますおねがい


あの人に売りたくない!て言うのも自由ウインク


何より、信頼してもらえると、気持ちよくお取引ができて、一回きりではない長期でいいお話をご紹介いただけたりもしますよねラブラブそのための2000円のタクシー代は、安いんじゃないかな、と思いますラブ



もちろん、

そもそも1分遅れる時間に出るのがよくないとか、

タクシー代2000円は安い!とか、

時間を買ってるからいつもタクシーです🚕、

と言う方もいらっしゃると思いますがウインクあくまで例えですのでラブ


ちょっとした気遣いで気持ちのよい取引ができるとよいですよねドキドキ



今日も最高の一日を過ごしましょうねラブラブ音譜