皆さま おはようございます😃  キラキラ中小企業診断士OLのyukoです✨


ふと思ったのが、自分軸で生きられていないという場合、

インプット重視なんじゃないかな??てこと照れ


世の中に溢れている情報をインプットするって、すごく勉強した感はでるんだけど、つまりは他人の考えや情報を取り入れているって言うことですよね。


でも、そういうインプットでは唯一インプットできないものがあるんです!!


それは、「自分の気持ち」おねがい



自分はほんとはどうしたいの??

自分は、何を考えているの??


ちゃんと時間をとって、自分に聞いてあげることが本当に大切ひらめき電球


いわば、「自分からのインプット」をきちんとやろうラブラブということですねラブ




外からのインプットより、自分からのインプットひらめき電球なんです^_^



そしてそして、アウトプットも大切ウインク

アウトプットの形にするならちゃんと自分の中で形にしないといけなくて、アウトプットのためには必然的に自分と向き合う必要があるんですよねラブラブウインク



私はかつては、時間を惜しんで少しでも外の情報を取り入れようとしていたのだけど、なかなかうまくいかなかった笑い泣き笑い泣き

おかしいですよね、インプットをがんばっていたら成功するなら、うまくいくはずじゃないですか!???


でもうまくいかなかったって言う事は、外の情報のインプットをたくさんがんばってするということが、間違っていたかもしれないってこと。


そのことに気づいてから、自分と向き合う時間、自分にヒアリングをする時間を多くしましたラブラブラブラブ

そうしたら、外からの情報を必死に集めていた時よりもずっと幸せになりました照れ


自分が本当に望んでいる通りに生きていきたいおねがい

それが自分を大切にするっていうことだと思いますラブラブ音譜



ぜひどんどん、自分からインプットしましょうびっくりマーク



今日も楽しく可愛く、幸せな一日を過ごしましょう💓✨✨