こんにちは。
ゆんのすけでごぜぇやす。
最近、ネタがなくてねぇ…。
打ちにも行ってないので
なんもいえねぇ…www
いやぁ、爪が折れてから打ちまくっていた結果…
指が痛くなる(突き指っぽい?)という
最悪なパティーンでここの所打ちに行ってないんですょ。えぇえぇ。
という事で、今回はスロット台の話でも。
パチンコでもスロットでも
新台が出る度に色々と台の批判や、マイナス点を耳にすることがあります。
打ち手として、云ってる事はわかるし、共感する部分もあります。
でも、ボク自身は、基本的に台の批判はしないです。
だって…
ボク、台つくれないもん。
新基準の範囲内で、店舗にもウケが良くて、ユーザーにも楽しんでもらえる
赤字にならない台。
ボクが開発だったら…かるく5回は逃亡するね。うん。
まぁ、大変だろうなぁと思います。
だから、基本的にはしない…というかできませんww
だからといって、云ってる方が悪いとも思いません。
意見を主張する事は悪い事ではないし、発言する大切さもあるしね。
とまぁ、色々と十人十色の意見が飛び交うわけですが…
結局、いつも一方通行な気がしてならないんですよ。
打ち手の意見は飛び交っても、開発側の意見は聞けなかったりしますよねぇ。
ぼく、いつも思うんです。
台の開発の方にその台をつくった想いや楽しんでほしいところを
解説してほしいなぁと。
顔出しができないなら、せめてニコ生とかで声オンリーでも良いから実況中継みたいな感じで
台の事を語ってくれたなら、また違った台の見方もできたりするカモ知れないなぁと。
まぁ、色々イロイロ大変だとは思いますが
是非とも、開発・ディレクター担当者の方に出て欲しいなぁと思ったりします。
そしたら、打ち手の声を直接伝える事も出来るしね。
まぁ、その橋渡し役としてメディアがあるのかもしれませんけどね。
やっぱり、直接聞くのと、メディアを通すのとは印象も若干違ったりするのでね。
な~んて事を想いながら
ダラダラ過ごしている
ゆんのすけなのでした~。
(^∇^)バイビー
ゆんのすけでごぜぇやす。
最近、ネタがなくてねぇ…。
打ちにも行ってないので
なんもいえねぇ…www
いやぁ、爪が折れてから打ちまくっていた結果…
指が痛くなる(突き指っぽい?)という
最悪なパティーンでここの所打ちに行ってないんですょ。えぇえぇ。
という事で、今回はスロット台の話でも。
パチンコでもスロットでも
新台が出る度に色々と台の批判や、マイナス点を耳にすることがあります。
打ち手として、云ってる事はわかるし、共感する部分もあります。
でも、ボク自身は、基本的に台の批判はしないです。
だって…
ボク、台つくれないもん。
新基準の範囲内で、店舗にもウケが良くて、ユーザーにも楽しんでもらえる
赤字にならない台。
ボクが開発だったら…かるく5回は逃亡するね。うん。
まぁ、大変だろうなぁと思います。
だから、基本的にはしない…というかできませんww
だからといって、云ってる方が悪いとも思いません。
意見を主張する事は悪い事ではないし、発言する大切さもあるしね。
とまぁ、色々と十人十色の意見が飛び交うわけですが…
結局、いつも一方通行な気がしてならないんですよ。
打ち手の意見は飛び交っても、開発側の意見は聞けなかったりしますよねぇ。
ぼく、いつも思うんです。
台の開発の方にその台をつくった想いや楽しんでほしいところを
解説してほしいなぁと。
顔出しができないなら、せめてニコ生とかで声オンリーでも良いから実況中継みたいな感じで
台の事を語ってくれたなら、また違った台の見方もできたりするカモ知れないなぁと。
まぁ、色々イロイロ大変だとは思いますが
是非とも、開発・ディレクター担当者の方に出て欲しいなぁと思ったりします。
そしたら、打ち手の声を直接伝える事も出来るしね。
まぁ、その橋渡し役としてメディアがあるのかもしれませんけどね。
やっぱり、直接聞くのと、メディアを通すのとは印象も若干違ったりするのでね。
な~んて事を想いながら
ダラダラ過ごしている
ゆんのすけなのでした~。
(^∇^)バイビー