こんにちは
ゆんです^^
つれづれに〜〜
きのう、帰宅しました。
この1ヶ月を振り返ると
パリ〜サーリセルカ〜ロバニエミ〜名古屋〜大阪〜京都〜宮古島
全部元気に行って帰ってこれたことが、まずは何よりありがたい想いでいっぱい。
そして、その旅のラストが宮古島でした。
余韻に浸り中なんだけど、どの場面を思い出しても、ジュワ〜〜っと何かが心の中で染み込む感覚。
これは、まさしく幸せという感覚なのだと思う。
仲間たちの笑顔がサイコーすぎたな。

Yちゃんのご主人が撮ってくれました!
浜では、笑顔写真を撮っていたのですが、それらの写真をみると、愛おしさが溢れてとまらない。
いつまででもみていられる写真たち。
またまた宝物が増えました!
⭐︎
伏線回収のワークショップ
書き出したりシェアすることで、忘れていたことを思い出したり、乗り越えてきたことを実感できたり、感謝が溢れたり。
いっろんな感情が溢れましたね。
それらはどれも美しかった。
宮古島だからこその気づきもあるし
仲間と一緒だからこその安心感もある。
そういう中で自分と真摯に向き合った時間
美しすぎる海を目の前に、童心に戻ってはしゃいだ時間
スペシャルな時間を自分自身にプレゼントできたこと。
きっと忘れないことでしょう。
人の数だけストーリーがある。
自分のストーリーしか現実には歩けないけれど、誰かのストーリーに耳を傾けるとき
それは自分もそのストーリーを歩いてきた体験として潜在意識には刻まれるそう。
苦しい日がそれぞれあって
その渦中にはまさか数年後、その時まったく知らない人たちと、宮古島で笑い合ってるなんて思いもしなかったことでしょう。
でもね
それは偶然ではないのです。
どんな時も護られていて、出会うタイミングで出会うべく人と出会います。
今回の宮古島、かなり不思議なことがいくつかありました。
頭で考えてもわからないから考えるのやめよ。
そう思ってもまた考えてしまう。みたいなことね。
なんか、これからまたステージ変わるのでしょうね〜〜
もはや、楽しみでしかないな!
何回目の宮古島だろう?と、数えてみると
初めて訪れたのは、2017年の1月で
今回15回目でした!!
宮古島で待ってくれている人がいるわけではないのに、まるで故郷に帰るような気持ちになる。
なんなら、初めて訪れた方には
ようこそ!ってお迎えする人の感覚になるのが不思議だけど、おそらくいつかの時代に暮らしていたのかもですね^^
誰もが、一度行って気が済む場所と
何度でも訪れたくなる場所があって
何度も訪れる場所というのは、魂が記憶している場所だとか。
沖縄の離島には、ちょこちょこ行ったのだけど
一度行けば満足^^
なのに、宮古島は帰る時には後ろ髪を引かれ、すぐまた訪れたくなる。
わたしにとっては魂の故郷の一つなのだと思っています。
いつも、これが最後になるかも。
そう思いながら訪れて、帰る時にはまたお呼びくださいって手を合わせる場所
ありがたやでございます。
そんなわけで、来年もまた何かをしようと思っていますので、ピンときたら予定空けててね〜〜
◆オンラインミニ講座 子育て編 満席
キャンセル待ち
※ 絆結びWS
今後は4名〜6名のグループでのリクエストがあれば、開催します
詳細は下記からお問い合わせください
お問合せフォーム
◆ コアフレンドリーサポーターマスターコース 開催中
◆ DDラボ 2期〜4期 開催中
◆ 絆結びワークショップ11期 開催中
◆ 満月会2 開催中
🔸 リアルサポート
🔸 zoomオンラインサポート
両方3月まで満席となりました
4月〜6月はお休みとなりますので
7月にご希望の方は、下記のフォームから
リアルかオンラインかを明記の上
ご予約いれておいてください
4月以降、予定が決まりましたら調整させていただきますね
下記のフォームからご連絡お待ちしております
※ ベースアップサポートとは
10時間契約をしていただき、対面または、zoomで、セッションを行います。
はちみつ通販のハニーボックス【ルカプリス 正規蜂蜜代理店】