こんにちは
ゆんです^^
きのうは、動物公園へ行ってきた
ほんと、よく歩くよ
この足の長さで、大人以上に歩くって
何歩歩いてるのだろうと思う!
とにかくかわいすぎる😍
で、こんなに小さくてまだまだパパママジジババを独り占めしたいだろうに
もうそれが可能なのもあと少しなんだなぁと
特にママの独り占めができなくなるのって
子どもにとっては
この世での辛いこと一つ目の出来事なのではないかと思うわ
魔の2歳差
上の子として生まれてきた子は
その学びすら選んだ魂なのだと思うのでね
さらに逞しくなってくのだろうな
⭐︎
ふと、ぷーの話になり
生きてると20歳だって
で、そういえば、その頃この家に引っ越してきたよねと話は流れていって
わたしの心の中では
さらにその数年後、家庭内テロ勃発だったよな
このテロリスト野郎め
というふうに流れた 笑
夜、当時のことを懐かしく思って
アップしていたブログ記事を紐解いて読み直したのね
もう記憶していた以上に
めんどうくさい女がそこにいた!
あの頃メッチャ面倒臭かったよな
わたし
という自覚はありますわ
でも、ここまで面倒臭かったのかと
改めて読み直して
ほんとに、やりきったんだなと思ったよ
愛されない傷が傷みまくって
掻きむしって血がしたたり落ち
カサブタができてるのに、また剥がし
とうとう膿んでた
そして、この傷は治るかと悩んでた
それでも、自画自賛で
あの当時のわたしを褒めてあげたいと思ったのは
どんなにネガティブになって
ドス黒い感情の中にいたときも
そこに、中立で冷静で客観的な自分を登場させていたこと
あなたはどうしたいのか?
これからどうしたいと思ってる?
どんな未来をつかもうと思ってる?
そうやって自己対話をしていたよ
あの頃欲しかった未来
まさに、今創り上げてるのは
苦しい中でも、その道を描いたあなたのおかげだと
なんにもまだ学んでなかった頃のわたしと再会した気分になった昨日
もしかしたら、子どもの頃から
ずっとそうやって自己対話をしながら
いろんなことを超えてきたのかもしれないなと
それにしても
あそこまで面倒臭い妻を見捨てることがなかった夫
ある意味尊敬するなぁとも思ったよ
まさに、孤独傷ゆえに
そこまで深く気にしなかったのかもしれないな
まあ、わたし的には
こんなわたしをみせて、嫌われたらどうしよう
捨てられたらどうしよう
そんな恐怖はしっかり握りしめつつ
それでも言わずにいれなくて
嫌うなら嫌ってくれ
捨てるなら捨ててくれ
そうなるなら、それこそがわたしの幸せな道だ!
と、綴ってた
とにかく
わたしが妻でよかった
と思えていない夫に対して
どうしたら、そう思わせてあげられるのだろう
そんなことばかり気にしてたあの頃だった
そんなこと思ってない
といくら夫が言っても
その言葉自体を信じられないわたしがいたみたい
これね
きっと、母親への想いだと
今のわたしは気づいたよ
わたしが娘でよかった
と、母は思っていないのだろう
どうしたら、母はこれでよかった
この人生でこの子と出会えてよかったと思ってくれるのだろう
(第一子は不幸なことがあって他界してる
その子がいたら、わたしは存在すらしていない)
そう思い続けてきたわたしが
母から顔が夫に変わっただけのストーリー
(もちろん、これらは潜在レベル無意識のお話ね)
潜在意識、魂はそこからわたしを解き放ちたかったんだよね
そして、そんなわたしがいたんだなと思う今
誰のせいでもない
ただ、そんなふうに思う思考癖があったわたしが
事を面倒にしていたから
あんなふうに傷だらけになったんだと
でもね
だからこそ、
面倒臭いことで悩む人たちに対して
面倒臭いねーそれ!って言えるの
なぜなら、その気持ち痛いほどわかるから
面倒臭い世界をわざわざ設置して
その中でいなくても
この世界はいつからだって自分にやさしくなるよ
やっぱり自分次第だけどね^^
あーんな面倒臭いわたしを
それでも大事に思ってくれた夫がいたんだなと思うし
へこたれずよく耐え忍んでくれました!
やりたいだけさせてくれたこと
ありがとうって思ったよ
これね
きのう動物公園で
10近くある乗り物を、一つずつ乗りたい孫に
一つずつ乗せて、向き合ってる息子がいたの
お金入れて動かしても10秒もたないから
乗せるだけでいいんだよ
ってね
あの頃のわたしだったら
もう帰るよって抱っこして泣いても気にせず
連れて行ってただろうなあと
そういうことされて嫌だったから
こういう気長なパパになれてるのかもしれんなと
息子よ
辛抱の足らない母だったな
ごめんよ
と思いながらも
その時々でしんどかったことって
いつか、プラスに役立つんだと思う
子育てにも、仕事にも
きっとわたしを反面にして活かしてる部分あるのだろうと思うと、今のわたしは救われる^^
やっぱり
どんなことにも無駄がないのよ
面倒臭い自分なんて
ほんとにあの数年しか人生で出てきてないことを思うと
その未来、面倒臭いことで悩む人たちに
笑いながら寄り添える自分を作るためだったんだろうなー
今、面倒臭い自分だと悩むあなたがいるなら
どうぞ
何かのおりにご相談くださいませ
リボーンコース4期大阪
オンラインリレーションズ講座(残席3)
参加してみてね〜
どうしてそんな面倒な思考をするのか?
謎が解けるかもね^^
なんともかわいい寝相のゴリラ
◆ リボーンコース4期イン大阪 募集中
こちらから
◆ リレーションズ講座 募集中
こちらから
◆ グループスタディ16期 満席
◆ 絆ツアー 第6弾 関東三社参り 満席
◆ 絆ツアー第7弾 出雲ツアー 満席
◆ 秋分の日前のカードセッション 満席
◆ コアフレンドリーセッションコース
10月スタート 満席
◆ 愛されない傷ねじれ型の母を持つ人のグループカウンセリングコース 満席
キャンセル待ちは
※ 絆結びWS
今後は4名〜6名のグループでのリクエストがあれば、開催します
詳細は下記からお問い合わせください
お問合せフォーム
◆ コアフレンドリーセッションコース 開催中
◆ DDラボ 2期〜4期 開催中
◆ 絆結びワークショップ9期、10期 開催中
◆ 満月会 開催中
◆ 孤独傷母を持つ人のグループカウンセリングコース 1期〜4期 開催中
◆ コアフレンドリー講座マスターコース開催中
⚠️ ezweb.yahoo からのメールが事務局に届きません
(迷惑フォルダにすら入らず、削除されるようです)
こちらからの自動返信メールが届いても
事務局からのメールが5日経っても届かない場合
エメラルドメンバーの方は、そのアプリから
あおき、もしくはスタッフにメッセージをください
初めての方は
恐れ入りますが、gmailのフリーアドレスをとっていただいて再送をお願いします
予約フォームのコメント欄に
下記の日時より、第一希望と第二希望を明記の上
お申し込みください
🔸 リアルサポート
お申し込みをいただいてから最速でご相談の上
日程を出していきますので
下記のフォームからご連絡お待ちしております
🔸zoomサポート
11月1日(金) 11時半〜 14時〜 15時半〜
※日程が合わない場合
または緊急の際はお問い合わせください
※ ベースアップサポートとは
10時間契約をしていただき、対面または、zoomで、セッションを行います。
はちみつ通販のハニーボックス【ルカプリス 正規蜂蜜代理店】