こんにちは
ゆんです^^
孫ちゃんの誕生によって 改めて愛が循環しているのを感じます。
このとき、久しぶりに再会した親友に
ばあちゃんになったよん って連絡したのね。
そしたら
ゆうこのお父さんのお墓前を通ったので
車止めて、お花はお供えできなかったけど
お墓の前で、ひ孫できたよ
ゆうこがおばあちゃんになったよ
見守ってあげてね
って拝んできたよ~
ってラインが来た。
泣けた・・・・
その気持ちが、すごく身に染みた。
帰省してお墓参りに行くときって
お墓から親友の家が車で15分ほどなので
いつも駅まで迎えに来てくれて
まずは、お墓参りを一緒にしてくれていたのです。
なので、お墓の場所もよく覚えてくれている(^^)
高校1年生の時からの親友
今では、数年に1度しか会わないし
Lineでのやりとりも、年に数回
お互い、いっろんなことがあって
それぞれに乗り越えてきて
リアルタイムに励まし合うときもあったし
あとになって、そんなことがあったんだ。。。
って一緒に涙することもあった。
でも、会うと、いつも大爆笑になるほど
楽しい親友
わたしたちが会うと、何歳になっても
箸がこけてもおもしろい。っていうことになるよね~(笑)
みたいなね。
なんせ、長男、自分の結婚式、披露宴に
親族として呼んでくれたからね(^^)
そして、親友とのツーショットが一番わたしの笑顔がはじけてたのよ。
これ、自分でもウケたわ
改めて
こんなに長くつきあえる人と出会えたこと
紆余曲折して選んだ高校だったけど
この親友と出会うために行ったのだと今は思っている。
ほんと、幸せな道を歩いていたんだなあってつくづく思うよ
独りぼっちになったことがなかった。
そりゃ、肉体的には一人だったけれど
心はいつもこうして寄り添ってくれる親友がずっとずっといたのだもの
あのもっとも辛かった時期もそうだった。
会いたくなってきたな~~
またたっくさん笑お~~
魂が喜ぶ関係を維持できる人と
生きてる間にどれだけ出会えるのか?
これこそが、人生ゲームではないかって思ったりもします。
10代の頃からの親友も
大人になってからの出会いも
きっと、ばあちゃんになってからの出会いもあるのだと思う
そう思うと、ますますこれからもワクワクしますね!
だから、わたしはいつも心を開いていたいのです。
本当の自分を知ってもらって
こんなわたしが好きだと思ってくれる人と
これからも時を刻めるなら
それほど幸せなことはないよね^^
相手の顔色を伺うなんてことをして
仲良くなったとしても
それは永く続くことにはならないんだよね。
その場その場
楽しい関係性を築くのが好きな人も多いだろうけど
わたしはそのタイプではない。
だから、仲良くなると永いのです^^
そして、永く付き合える人と
数少なくていい
さらに心全開でつきあいたい。
今日から孤独傷夫を持つ妻たちのグループカウンセリングコースの始動です!
5ヶ月にわたり、孤独傷夫をかわいいやつ!
と、思えるまで進めるといいなあと。
無駄に傷つくことが多いのね
孤独傷を持つ夫と一緒にいると。。。
でも、その カラクリを知れば
なんて楽な人なんだ!!
というふうになってくね^^
では、のちほど!!
◆ ワークショップ 「本物のゆるし」
7/23 午前、午後
8/22 午後 すべて満席
◆ 孤独傷夫を持つ妻のグループカウンセリングコース
7月スタート 満席
◆ 絆結びワークショップ
9月スタート 満席
エメラルドグループに関してのお問合せは下記からどうぞ
ベースアップサポートは随時受け付けております。
お申し込みいただいたのち、最短でお受けできる日程をいくつかご案内させていただきます。
ご予約が可能な日時
リアル 10月以降となります
オンライン 8/25 14時スタートから16時スタート
あとは、9月になります。
お申込みフォーム
※ ベースアップサポートとは
10時間契約をしていただき、対面または、zoomで、セッションを行います。
☆現在 新規ご契約は閉じております