こんにちは
ゆんです^^
始まったよ〜〜
3巡目DDラボ!
26名の仲間と共に歩みます。
3巡目って何するの?
って思うよね。
掘り出しよ!掘り出し!
まだまだ出るよ〜〜
わたしは思う。
ある一定の
幸せになるための学びってあります。
これ、知らずして
本当の幸せを感じることなどできんやろ!
っていう学びがある
で、それを知ったら
もう学ぶ必要などないよね。
プラスなんてする必要はなく
いらないものを削ぎ落としていくだけでいい。
本来の自分ってどんなことを望んで
どんなことをしたがってるのか?
どう命を使いたがってるの?
それを知るために
今までは必要だったかもしれない概念を
外していくことです。
小学生の頃に必要だったランドセル
中学生にはいらない
その時には必要だったけど
いらなくなる時ってくるし
いらなくなった時がきただけで
過去に必要だったということは
紛れもない事実
過去のそれを否定しなくていい。
今のあなたにとってのランドセルってなんだ??
もう、アンテナをビンビンに立てて
お一人ずつのシェアを聴かせていただきます。
3年目ということもあり
深くなりますねーー
☆
お一人ずつのシェアを聴いていると
愛おしさが溢れてくるのです。
頑張ってきたんだなあ。
頑張ってるんだなあ。
葛藤する姿こそが、美しいと思うんだよね。
もちろん、葛藤する本人は
いい気分ではないだろうけど
真剣に生きてるからこそ葛藤って起こるし
そのものと向き合ってるからこそ迷いもでる。
人間って素晴らしいなあ。
まっだまだ、幸福の質感も深められると思う。
それは、わたしもそう。
今すごくすごく幸せを感じるからこそ
このまんまでいいって思うわけ。
でもね
万物全てのものは
止まることはなく流動的だから
流れていく方向を、さらなる幸せへとフォーカスすれば
根底にある愛もさらに溢れさせることができるだろうし
願いだってもっともっと叶う
もうこれで十分
それも大事だけど
もっと貪欲でいい。
人間だもの
この年齢になって
妹分のような仲間ができて
そのみんなと、深い深い話が出来ることが
わたしの仕事でもあるって
こんな幸せなことが待っていたなんて!
10年前に瞑想でみた20年後のわたし
あれはきっと幻ではなく
20年後のわたしだったのだろうなと
あと10年
あの時のわたしになってるのか?
楽しみで仕方ない。
さらにさらに掘りますよ!!
わたしもね^^
ブログにアップしてくれていますので
お読みくださいませ^^
鈴穂さん
今日は早起きして大賀蓮をみてきました。
大きくてぷっくり
かわいかった〜
◆ 蜂蜜講座&試食会 満席
◆ ワークショップ 「本物のゆるし」
7/11 7/23 午前、午後 すべて満席
◆ 孤独傷夫を持つ妻のグループカウンセリングコース
7月スタート 満席
ベースアップサポートは随時受け付けております。
お申し込みいただいたのち、最短でお受けできる日程をいくつかご案内させていただきます。
リアル、オンライン共に8月以降のご予約となります。
お申込みフォーム
※ ベースアップサポートとは
10時間契約をしていただき、対面または、zoomで、セッションを行います。
☆現在 新規ご契約は閉じております