こんにちは


ゆんです^^


まさか、自分の人生において

「喪主」になることがあるなんて思ってもなかった。


両親の時は、夫が喪主になってくれたし

いつか来るであろう夫の時は

長男がするだろうし


家族のいない親戚

一番近くに住んでるからということで

必然的にそうなり、

本日告別式です。


その人とは、10代の頃の思い出しかなくて

戒名をつくるにおいて、どんな人でしたか?

と聞かれたものの

昔はそういう人でした。

たぶん、あまり変わってないと思います。


としか言えなかったし


打ち合わせの段階でも、わからないことだらけ。


細かい決め事なんかも

両親の時、誰がやってくれたのだろう?

あの時は、悲しすぎてわたしは何もした覚えがない。


やっぱり、夫だったのか?

他の親戚だったのか??


今さらながら、誰かはわからないけど

これらをこなしてくれた方に感謝が溢れました。


何事も経験しないとわからないですね。


当たり前のように流れがある中で

それが滞らないための調整、準備してくれる人が必ずいるのだということ。


中には、自分がやった!

と、承認欲求丸出しの人もいるけれど

何も言わずに、こなしてくれる人も多いのだと思います。




葬儀のことなど、なにもわからないわたしに

寄り添ってくれた人がいます。

打ち合わせ、すべて同席してくれました。

今日もその人にお世話になりっぱなしになることでしょう。


何かあったら頼むと言われてたから

気にしないでください!とおっしゃる。


わたしには、その人を頼ればいい。と言っていたので、ほんと頼らせてもらえることのありがたさ。


なんせ、身内がわたししかいないので、

知らない方々ばかりの告別式


わたしにしたら、今日来てくださる方々が

故人の人生に幸せな色付けをしてくださった方々であろうから

その方々にとって、少しでも良き見送りの時間となることだけを考えました。



喪主ではありますが

40年も、まったく付き合いがなかったので

悲しいとか寂しいという感情はほとんどありません。


80年近くの苦労の多かったであろう人生

それでも仲間がいたから幸せだったよ。

ほんとにありがたい。

と、病床で涙していたので

その人たちに送られるの幸せなことだなと。



また、遠いので

式には参列しなかったけれど

いろんなことを共に考えてくれて

気遣ってくれて、大きな愛を見せてくれた従兄弟に感謝、感謝です。



きのうは家に帰る車中

ありがたくて涙が止まらなくなったよ。


やさしい人たちに囲まれてありがたい限りです。



そして、わたし自身の大きな成長を自覚することが一つありました。


喪主って、挨拶しますよね。


これ、大大大の苦手だったこと。

息子が生まれた時

なにかあったら、息子にまわせる。

って、そんなこと思ったよなあー💦


でも、今回は

3分以内で、わたしの今の想いを伝えさせてもらおう。


それだけのことで、いやだなもない。


人前で話せなかった

いや、話せるけど、それが大嫌いだったところから


好きになったわけでは決してないけれど

嫌だとも思わなくなっているという成長^^





そんなことで、今週予定されていたセッションや

講座

すべて延期にさせていただきました。


快くご理解くださり、皆様ありがとうございました。

明日にでも日程調整をしたいと思いますので、

またご連絡さしあげますね。


よろしくお願いします。







◆  ワークショップ(絆結び)

 

6月4日スタート 満席

 

 

◆ 蜂蜜講座&試食会  満席



◆  ワークショップ 「本物のゆるし」


7/11   7/23 午前、午後  すべて満席



◆  グループカウンセリングコース  


7月スタート 満席


 

ベースアップサポートご予約

ベースアップサポートは随時受け付けております。

お申し込みいただいたのち、最短でお受けできる日程をいくつかご案内させていただきます。

 


リアルは7月まで満席

早くても、8月になります。


オンラインは、7月15日以降になります。


お申込みフォーム

 ※ ベースアップサポートとは

10時間契約をしていただき、対面または、zoomで、セッションを行います。

 

 

 

☆現在 新規ご契約は閉じております

 

 

 

声紋分析心理学カウンセラー講座

ボイスチェックをする側になりたい!

というときには

まずはお問合せください!

 

ZOOMでも対応中です。

 

お問合せフォーム

 

 

 

はちみつ通販のハニーボックス

 

 

 

 

リクエストをお受けしています
   
リクエストフォーム

 

クローバー あおきゆうこのウェブサイト