こんにちは


ゆんです^^


DDラボ 「swee」のメンバーからいただいた感想をシェアさせていただきます^^



Eさん


 9ヵ月前のDDの意図設定は、自分の嫌な面を知り認めて許し、1年後の私はどんな自分も好きになり楽に生きる。でした。

そうすれば私の幸せの質が変わるだろうと思っていました。


人との距離が保てないと何故居心地が悪いのか?というところも自分の傷を知ることができ納得でした。


ゆんさんがいつも仰っている自分を知ろうとすることは、自分への愛だということを実感することができ幸せな気持ちになりました。


モヤっとすることがあればどの傷でザワついているのか?を考え知ることができるし、私の周りの身近な人達の傷も考えることで理解しようと思えるようになります。


DDに参加する前はどんな自分が出てくるのだろう?と恐かったけれど、そうではなくこのままの私で良いと心の底から思えるようになり楽になりました。

穏やかな毎日に深い幸せを感じるようになったということは、意図設定の幸せの質が変わったということ。

やった〜❣️嬉しいです❣️

DDラボ❣️万歳❣️❣️


9ヵ月間あっという間でしたけど、ゆんさんの愛の中で皆さんとともに自分を掘り自分を知れたこと、幸せな時間だったなと思っています。


ゆんさん♡みなさん♡

本当にありがとうございました。


4月のリアルDD楽しみにしています💖



Kさん


ゆんさん☺️みなさん☺️

今日もありがとうございました。

みんなのこれまでのストーリーを聴かせてもらって、それぞれいっぱい頑張ってきたんだなぁ❤️とちっちゃいみんな…私も含めて…愛しさにぎゅー💗っと抱きしめたくなりました。


そして、私の最後の課題だと思っていた母も、やっぱりいろんな思いや傷を持って生きていたんだなと気づく事が出来ました。

高齢になった母の相手も、今までは、娘だからやらないと、という義務感でやっていたところがありました。

でも母も私もいろんな傷をもった同じ人間。

これからはちゃんと向き合って付き合っていけそうです。



9か月前の意図設定は

『"これが私"という自信を持つ』でしたが、今は"これも私"。メインの傷はやっぱり無価値でしたが、その時々で痛む傷が違って、いろんな私がいる事に気づきました。


『"あれもこれも私"でいいんだ』という自信が持てるようになれました。


ゆんさん、みなさん、本当にありがとうございました☺️

4月にリアルで会えるのがとっても楽しみです😁



Yさん


私のペルソナは「人のため、みんなの為」シャドーは「自由奔放」でした。

自由奔放の私が人のために、みんなの為にと頑張って生きてきたのだから、それは生きづらさがあったよね…色んな場面で私を抑えて人のために生きる事

を当たり前の様にする事で私の存在を認めてもらいたかったのかな。


そしてADKM理論も面白かったです。

私のメインの傷は愛されないかダメ人間、今のところ保留です😊

夫は孤独の傷でした…だからか…と傷を知る事で納得でした。


9ヶ月前の意図設定は、自分を知る事で器を広げて私の望む豊かな幸せの世界で楽しく笑っています。そして大好きな人達にも愛と豊かさを循環します。でした❣️


Sweet❤️のみんなとのシェアはとっても深くて気付かせてもらう事もいっぱいありました。

私のネガティブな想いもいっぱい吐き出しました。


どんな私を出したとしてもOKにしてくれる、人のために頑張らなくても私のままを受け止めてくれる。

何て心地がいいんやろ〜と、ほっこりできました❤️おかげでイマココが意図設定通りになってます🥰 


私の直感を信じてDDラボを申し込んで良かったです‼️

ゆんさん、みなさん本当にありがとうございました。

4月のリアルDDラボ楽しみにしています😊



Cさん

ゆんさん
みなさんありがとうございました。

ペルソナ・シャドウ。
ADKM理論を学び深く自分を見つめ、
自分を知る。どんな自分も認める。
自分を大切に"今ココ"を大切に
丁寧に生きる。
今まで学んできたことが繋がったり
腑に落ちたり、大きな気づきがあったり、器が広がった気がします。

"とことん自分を愛してあげよう"と思って行動してきて、最近ふと"大切な人に惜しみなく愛を注ごう"がやたら
浮かんできてました。

自分が満たされてきたから"愛されたい"から"愛したい"に愛が溢れてきたのかしら?と思いきや…
"惜しみなく愛を注ぐ"ことに恐怖を感じている私がいるらしい。
恐怖…
なんか大きなこと言っちゃってそんなことできるのかなぁ?私に!!
と思ってるところはあるけど…恐怖?

できるか?できないか?じゃなく
見返りを求めずただ惜しみなく愛を注げる人でありたい。
そうありたいと思う私に◎
ってところでしょうか^^

自分を見つめ自分に我慢させず
自分を大切にするお稽古はずっとずっと楽しみながら続けていきます。

素敵な時間をありがとうございました。


Tさん

ゆんさん みなさん
今日もありがとうございました💓
DDを申込む時は「どんなじぶんが出てくるんだろう」という不安と期待が入り交じった気持ちでした。

今日はみんなのこれまでのヒストリーを聞かせてもらって、本当にちっちゃいみんな 頑張って生きてきた。
「あの時頑張ってきたあなたがいたから今日のわたしに繋がってます。もう何にも心配しなくていいからね。大丈夫だよ」一人ひとり  ぎゅーっと抱きしめるイメージをしました。 

結局、DDで自分探しをして何かが出てくるイメージでしたが、出てくると言うよりは  「気づく」ということでした。
どんなわたしも わたしの中にいて「気づいてよ~わたしここに居るよ」ってずっと手を伸ばして、今のわたしを待っていてくれたようにも感じます。

「自分の事が愛おしい」今日やっとそこへたどり着けたようです(笑)

父への嫌悪感は氷山の一角‼️
その下の母への想いは、誰でもなくわたしがちっちゃいわたしに癒しとゆるしを持って「よしよし」していきます🥰

これからも気持ちが動く場面や出来事に出会ったとき こうして自分を眺めたり、気づいたりそんな事をお稽古しつつ自分の器を愛で満たして生きます。

みんなのシェアからいっぱい愛をもらいました。
ありがとう❤️感謝感謝です     


Tさん

ゆんさん
メンバーのみんな
ありがとうございました
私はダメ人間の傷 夫は孤独傷
認めればすごく楽になったし目の前にあったフィルターが外れて視界がクリアになったようでした
自分にも夫に対しても貴方はそうだったんだね!と理解がすすみました
そして夫婦の間の空気感が変わったのを感じました 
夫はここまで来るのを待っていたのか?自分の行動で導いていたのかな?不思議です

なんで私はこうなんだろう
一生懸命頑張っているのに いい妻いい母ばりばり働く女性 そうあろうとずっと頑張ってるのになぜ報われない?
そんな時に夫の不倫発覚
自分に向き合おうとNLPで心理を学んで随分生きやすくなった
だけど夫との関係だけが引っかかったままでした 

DDで学び傷を知ることで雪解けが進み春が来たように感じます
随分と長い時間がかかったけど、今までの経緯どれも必要なことだったんだ
こうなるようになっていたんだとおもいます
蓋をして隠してた感情も見つけられた

昨日話せた事は文字にするのもためらってしまう事だったけど言葉にして発することができてよかったです あとは洗いざらい書き出します

傷は隠さなくていい 傷があることを受け入れることでこんなに楽になるなんて

ありがとうございました。




みなさん
ありがとう^^

ほんっとに、みんなよく頑張ったよね!
話を聴きながらやっぱり愛おしさが込み上げる。

小さかった頃
どんな想いで、そうしていたのだろう?

そしてね
その時の想い、口にしてはいけない。
そんなふうに閉じ込めてしまってるものもあるよね。

いいんだよ。
どんどん口にすることで、軽やかになっていくから。

それらを吐き出す時の罪悪感
そのエネルギーも、共に出しちゃおう!

親への複雑な思いは、大なり小なり
みんなが、抱えていることかもしれない。

親のことを嫌ってはいけないと思う人も多いことでしょう。

いいんだよ。
まず、親を嫌ってもいい。

それが第一歩

そしたら、どこが嫌いなのか?
どの部分が嫌いなの?

ほんとは、どうであってほしかったの?

それ、その時の親に可能だったのかな?

そのキャパのある人だったのかな?

そうやって、辿っていくと

親を嫌ってるわけではなく
あの時辛かった。寂しかった。
もっとこうしてほしかった。

という子どもの時に閉じ込めた想いが溢れるかもしれない。

そしたらね

次に気づくんだよ。

好きだったんだなって。
自分の思う方法で愛して欲しかったんだなって。


あれ?
なんか、最近同じようなこと体験してない??

クリアしないと、顔を変え、場所を変え
同じような事象は起こるのです。

起こった全てのことをクリアしたとき
やっと、安心して自分の本質で生きられるのかもしれないよ?








 

ベースアップサポートご予約

ベースアップサポートは随時受け付けております。

お申し込みいただいたのち、最短でお受けできる日程をいくつかご案内させていただきます。

 

お申込みフォーム

 ※ ベースアップサポートとは

10時間契約をしていただき、対面または、zoomで、セッションを行います。

 



☆現在 新規ご契約は閉じております

 

 

 

声紋分析心理学カウンセラー講座

ボイスチェックをする側になりたい!

というときには

まずはお問合せください!

 

ZOOMでも対応中です。

 

お問合せフォーム

 

 


はちみつ通販のハニーボックス




お問合せは下記からお願いします 
       
 お問合せフォーム

 


クローバー あおきゆうこのウェブサイト