こんにちは
ゆんです^^
引き続き、DDラボ
「treasure」のメンバーからいただいた感想をシェアさせていただきますね。
Aさん
昨日はありがとうございました!感想です。
オンラインラストでメンバーの皆の人生を垣間見ることができ、胸がいっぱいになりました。
それぞれが感情豊かに、人生豊かに過ごしてきて出会えた今、過去の皆と今の皆をギュッと抱きしめたくなるような感覚になりました。
そして思ったのは、皆それぞれ違っているけれど
どんな自分でもいい
そのままの自分でいい
ということです。
DDを重ねていく中で傷を理解し、あの時はこの傷が疼いた、今はこの傷が疼いている、それを客観的に眺められるようになることでその時の感情と結びつき、自分への理解が進みました。
DD開始時には自分深堀りって何?という興味だけで参加しましたが、今は自分深堀りってこういうことか!と腑に落ちました。
そして周りの人の傷を眺めることでその人の理解も進むと、とっても愛おしい存在になります。他者
を理解しようとすることこそが愛だということも腑に落ちた現在です。
だから共に学んだメンバーがとっても愛おしいのですねぇ❣️
その中で夫の傷も理解できると、自分との違いによるイライラも、寂しさや悲しさも最終的には全部ネタになっちゃう!笑
負の感情を味わった後には笑いにできる。
これを知ってると知らないとでは、楽に生きるにあたって大きく違うと思います(^^)
Treasureの皆が私の宝となり、私の中の傷も宝物。この一年でまたギフトが見つかりました♪
ありがとうございました!
Mさん
DDの感想です。
オンラインラストありがとうございました。
自分を深く掘るということに、興味がありながらも恐いという氣持ちが強く出た初回の時点で、ラストに軽やかな氣持ちになるとは想像が出来ませんでした。
今まで当たり前のように自分を生きてきた私にとって、自分がどの傷を強く握っていたのかは何となくは分かるものの、他の傷の特徴を聞くとそれのような氣もしてくるという、探るような時間でした。
ただ、仲間と共に探す時間は、メンバーの話しを聞くことで傷の特徴の理解が深まる時間でもありました。
そして、他の人のことは、見えても自分のことは分からないということを実感出来ました。
仲間と共に進むことの大きな意味はここにあると思いました。
自分がどんな傷があるのか?
家族にはどんな傷があるのか?
そんな家族の元で育ってきたからこそ作られた傷なんだということも理解できました。
自分の傷を見つける旅ではありましたが、家族がどうしてそういう行動をするのか?
どうしてそんなことを言うのか?
それらは、全てそれぞれが持つ傷ゆえの言動であって皆んな根底には自分自身への愛、家族への愛があるのだと言うこと。
これを理解する旅であったのだと思います。
メンバーの今までの人生の振り返りを聞いて、人の人生を聞くことでその人への愛しさが溢れる感情を感じることが出来て感謝しています。
そして、私自身の傷に対して私が認めることが出来、そのことに誇りを持てたラストでした。
ありがとうございました。
Eさん
ゆんさん、みんな、この9ヶ月、ありがとうございました
ゆんさんのスタディをマスターまで受けて、どんどん軽くなって不倫もギフトだったわと(ギフト)思えていましたが、夫との間に薄皮一枚、それも私の側に、なんかベールのようなものがあるなあと感じていて、自分の深いところにあるものを掘り起こしたい〜と思って参加しました。
この9ヶ月、仲間と共に進んできて、上手く言葉にはできませんが、いつの間にか、自分のことをますます好きになり、自分の中の軸がどんどん太くなっていったように思います
私の場合、好きな人だけに愛さない傷が痛むせいで、夫に嫌われるのが怖くて、こうしたいとか、これは嫌とか言えなかったのが、DDが進むにつれて、言わずにはいられなくなって、言うと意外と夫も受け止めてくれて、いつの間にか、ベールも剥がれてきたような気がします
DDで学んだADKM理論は、周りの大切な人達を理解するためのとても良いツールだと思います。
夫、子供たち、両親などなど、こういう傷だからこういう言動になるんだ、、、と理解できると、自分が愛されてなかったわけじゃない、と理解できたり、逆に、こうしてあげよう、と思えたり、自分と周りの人達に対する愛が溢れていくのを感じられます。
先日の最終回の宿題は、私自身は、父や母との関係を改めて見つめ直すきっかけになり、夫の不倫は母との関係をまっすぐにして、私が自立するために起きたんだと心から思えました
そして、メンバーの皆んながこれまで歩んできた人生について話を聞いて、それぞれ色々なことに傷つき、でも、周りの人達に愛されて生きて来たんだなあ。。。と、愛おしい気持ちになりました
とてもあたたかい良い時間を過ごせました❣️
DDで学んで、自分の足でしっかり立って、自分を愛し、周りの大切な人たちを愛して、自分の心にまっすぐに生きていきたいと思いました
2巡目も楽しみにしています。
Mさん
感想です。
不倫のときもそうでしたが、DDが始まる少し前にゆんさんに自分がどうしたいのか、何がしたいのか、どこへ向かいたいのか分からなくなってしまって…とSOSメールを出したあとに、DDに誘っていただいた経緯があります。
参加動機を見直したら、もっと自分を向き合ってこれからの人生を幸せに生きるきっかけを手にしたい、1年後は自分の心の声をきちんと聴けるようになり、ますます自分が好きになり、自分を幸せにできると確信を持ちたいと書いてありました。
最初の感想としては叶ったなと(笑)自分でどういう人なのかわかっているようでわかっていなかった。
そして周りのこともわかっていなかったということをあらためて痛感しています。
でもみんなと一緒に、みんなの話を聞きながら、学びながら、自分を深く掘り進めていくうちに、自分にどんな傷があって、それを守るためにどうペルソナとシャドーを作り上げていたかが見えてきた気がしました。
みんなの傷も自分の傷も家族の傷も周りの人の傷もどれも愛おしく感じつつ、そこがあるからより理解が深まり、より素敵な人間関係に結びつくように思います。個性って美しい!!
孤独まっしぐらと信じ切っていた自分が、無価値だったと知ったラストは衝撃でしたが、改めて人生を振り返ると私って頑張り屋の女王様だったかもと腑に落ちる部分もありつつ、でも孤独の自分も好きだったりしたので、自分の傷、そして自分を大事に、そして周りの傷も大事にしてきたいと思っています。
すべての出来事には意図があるとは聞いていましたが、人生を振り返り、みんなの人生の振り返りを聞けば聞くほどそう思えてきて、それがあるから今があり、そしてこのDDがあったから、みんながさらに輝くのだと確信に満ちたものを感じることができて、幸せです。
意図設定…やっぱり叶ってます!
改めてありがとうございました。素敵な仲間との出会いに感謝!
Yさん
ゆんさん、みんな
ありがとうございました(ハート)
自分のことをもっともっと知りたいと思いDDに申し込んだものの、学ぶことが久々のわたしは、初回を前にして、もう辞めようかなとエゴの声が全開でした。
でも、いざ参加してみると、みんなと共に学べる喜びでワクワクが止まりませんでした!
自分のことをある程度理解しているつもりでしたが、全く理解していなかったです…
最後の最後まで「えーーっ、ウソでしょ!」と頭をハンマーで殴られたような衝撃が走りました。
だからこそ、自分を知ろうと深く深く掘っていくことが面白いのかもしれません。
まさに変態コースでしたね〜笑
自分がどんな影を持ち、どんな仮面を被り、自分や家族がどんな傷を持っているのか。
そして、人生を振り返り、自分のストーリーを完成させる。
ゆんさんとみんなと共にそれらを見つけていく。
めちゃくちゃ貴重な時間を過ごすことができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
決して、1人ではできない経験でした。
みんなの変化していく姿を目の当たりにして、色んな事を共有して、自分をさらけ出して、最後はたくさんの愛が溢れてきました。
DDに参加して本当によかったです〜!
ありがとうございます。
わたしたちのチーム名『treasure』
その名の通り、宝物がたくさん見つかり、財産になりました!
新しく増えた仲間、I love me♡と思える自分、凹んだり葛藤したりもがいた時間、自分への信頼、新しい自分に出会えた事etc
この先もまだまだ自分を検証して、大切な人たちの傷も眺めてい
きますね。
わたしの学びは続きます。
改めて大切なものに気づかせてもらいました。
1人だけど1人じゃない。
沢山の人たちに支えられて、わたしの人生がありました。
愛してくれる家族や彼の存在。
わたしは無価値な存在ではないということです。
わたし、とっても幸せです♡
Sさん
ゆんさん&みんな、まずはオンラインでの9ヶ月間、どうもありがとうございました。
オンラインのラスト回からもう3日も経ってしまったというのに、未だに胸がいっぱいで上手く言葉になりません。
不倫の件や幼い頃から握り締めていた兄弟のハンデキャップの件はマスターまでの学びによって手放せたように感じていて、更に楽に生きる、人生を謳歌するために自分をもっと知りたい!とステップアップのイメージでDDに申し込みました。
自分を深掘りする作業は時に辛かったり怖かったりネガティブな感情になることもある…とは聞いていたものの、いまいちその謂れがわからないまま、ただただ興味深くポジティブに学んでいましたが、ラスト回へ向けての宿題で想定外の悶絶が。
それまでの8ヶ月で学んだADKM理論やペルソナ&シャドーの知識をもって自分のこれまでの人生を振り返ったら、感情が大きく揺さぶられ、子供の頃や不倫で感じた辛さ、悲しさ、怒りなどの負の感情が今更ながらボロボロと、まるでかさぶたが剥がれ落ちるかのように。
そう、マスターまでの学びで手放せたかのように感じていた件はちっとも手放せていなかった、手放せたかのように平気を装っていたのも私のペルソナだったのだとわかりました。
愕然としたと同時に、そんな思いを尚もずっと握り締めて頑張ってきた自分をやっと本当の意味で愛おしく思えた気がします。
ADKM理論やペルソナ&シャドーをまずは知識として頭に入れ、次に自分について考察し、そして周囲の人々を眺め想像し、それらを自分のこれまでの人生に重ね合わせる…
この一連の流れによって、人それぞれ思考や表現方法が異なるだけで誰が何がダメなわけでも不足しているわけでもなく、各々の根底にあるのは愛だったこと、そんな愛に囲まれてこれまでの人生を歩んできたこと、自分で作り上げたペルソナ&シャドーも自分自身を守るための愛だったこと…
頭で理解するのではなく感覚として腑に落とすことができました。
グループのみんなの存在もとても大きく、自分一人ではこの境地まで到底辿り着けなかったと思います。
普段のLINEでのシェアにも気付きが多く、みんなには感謝しかありません。
愛おしく思える仲間が増えたこと自体、これがまた一つ大きなギフト!
かさぶたが剥がれ落ちた感覚からか、ラストにしてやっとスタートラインに立てたような気さえしています。
スロースターター過ぎますが(笑)、みんなとまだまだもっともっと深く深く自分のことを掘り進めたい!
まずはリアルで会える春を心待ちにしています♡
みなさん
ありがとう^^
真摯に誠実に自分自身と向き合ったこの1ヶ月だったと思います。
自分を知りたい。
その好奇心から、周りの大切な人を知りたい。
理解しようとすることこそが愛だと
わたしは思っています。
もうね
愛に溢れる時間だったね
何十年もの人生のストーリーを
たった20分で語る時間
かなり端折って、端折ってのシェアタイムではあったのですが、
仲間の話を聴く時のみんなの真剣な眼差し
心が動きまくってるのを感じました。
幸せな時間でした❤️
DD2期メンバーのオンラインはラストでした。
春、それぞれの地でのリアルDD
すごーく楽しみです。
ベースアップサポートは随時受け付けております。
お申し込みいただいたのち、最短でお受けできる日程をいくつかご案内させていただきます。
お申込みフォーム
※ ベースアップサポートとは
10時間契約をしていただき、対面または、zoomで、セッションを行います。
☆現在 新規ご契約は閉じております