こんにちは
夫婦再生トークライブ
ゆんです^^
自粛期間も解除されていってますね。
まだまだ街に繰り出して!
ということにはならないけれど、気分は開放に向かっているかな^^
この自粛が、辛くて辛くて、、、
っていう方も
なんか、とても楽だった
っていう方も
自分自身を発見したっていうことがあったのではないかな?
わたし自身としましては、いろんなものがキャンセルになり、楽しみにしていたことがたっくさんなくなってしまって、飛行機やホテルをキャンセルするたびに、ガッカリ、、、
今年は残り数ヶ月で4回ほど海外に行く予定となっていたのが、全部没になりましたのでね。。。
正直
うううう、、、、って声はでちゃう。
でも
そんなことよりも、夫と、まあ週に一回くらいずつだったけど、LINE通話で笑い合える時間を持てたことがとても幸せに感じれて、これが意外でした。
当たり前のことが、当たり前に会えなくなり、
感染したらかなりやばいであろう夫の身を思うときの恐怖
恐怖の中に留まらない術を身につけておいて、本当によかったと思いました。
あちこち行けなくなってしまった残念さより、まだ生きていられる喜びを感じることができるって、本当に幸せなことだと。
いろんな悲しいニュースを見聞きするたび、わたしの中にも悲しさが溢れて、心が揺れることも多々あった。
そして
覚悟というものもできていく時間でした。
生きていられる時間というのは有限で
必ず終わる時がくるのだと。
その中でどう生きる?
今回の自粛期間では命というものについて、深く考える時間ともなりました。
そしてね
ずーーっと知りたかったことが、どんどん埋まっていくことになって、それと同時に
どれほど、わたしは自分を大事にしてなかったのかを思い知ることとなりました。
あれだけ、言い続けてたのに
自分ができてなかったなんて、やっぱりビックリでした。
元気だからといって、体内が健康だとは限らないってこと。
心は健康優良児 笑
だったので、元気に活動ができていたのだと思いました。
あ、不健康だったってことでもないので、ご心配無用ですよ!
それと
やはり、潜在意識は知っている
ということも、はっきりわかりました。
今まで、気になってやりかけてはやめていた。
けれど、やりたい
っていうようなことって、必ずつながっていくんだってこと。
この2ヶ月ほどの期間
たくさんの充電ができました。
電池内の電気満タンです。
そして、枯渇していたエネルギーを摂取することの大切さ
これ、今自分で人体実験しています 笑
過去最高の体内状態となってきていて、先日音波セラピーして、その調子の良さにやった!とガッツポーズしてました。
意識の軽い人(いい意味で)は、体内もすぐ変わるようです。
だからこそ、やっぱり多くの人に伝えたいことがあります。
限られた時間
あとどれだけ残されているのかわからない時間
ほんとに、1日1日
最高の時間にしませんか?
そのためには、まず健康
カラダも心も。
わたしが今回学び出したことを、完璧に自分のものにするには、あと少なくとも一年はかかるかもしれない。
腑に落として、まずはわたしが見本をみせられる、語れる状態にしないと他者には語れない。
このスタンスはわたしの中では普遍です。
だからこそ、今は意識的な話しかできないけれど、今まで伝えてきたこと
すべて自分でもカチッと埋まったなという感覚があり、それは理論と共にご縁のある方にお伝えしていこうと思っております。
怪しいと思われたくない。
そんな想いが強かった過去があり
いつのまにか、怪しいものは怪しいし、怪しいと思われてもいい。に変わっての今なのだけど
やはり、怪しくなかった理論(サイエンス)と出会えました。
早く伝えたくてウズウズ 笑
音波セラピーしながら、読み解いていきましょう^^
今年はあちこち飛び回るというよりは、落ち着いて学び中心の時間になるよってことなのだなあ。
学ぶことの喜びというものを、久しぶりに感じている今日この頃です^^
学び終えたら
皆様に喜んでもらえるものを提供しますね!
今しばらくお待ちを^^

奇数月第二火曜はボイスチェックの日
7月14日 9月8日 11月10日
🍋 レモングループ
9月に新規募集します!
メルマガ「ハートボックス」
講座等の先行案内
日々の思い
その他
ご登録は
すべてのキャンセル待ちは
対面セッションは、随時承っております
詳細、お申し込みは
ZOOMセッションは随時受け付けております。
お申し込みいただいたのち、最短でお受けできる日程をいくつかご案内させていただきます。
お問合せは下記からお願いします。
声紋分析心理学カウンセラー講座
こちらも随時対応してます。
わたしもボイスチェックをする側になりたい!
というときには下記へお問合せください。
また何か講座やセッションについてのご質問などがございましたら下記までお問合せください。
******************
あおきゆうこのウェブサイト
フェイスブックは
お会いしたことのない方は、ブログ見ました!ってメッセージくださいね〜
インスタグラム
yunsan1119 お気軽にフォローしてね〜