こんにちは

ゆんです^^

昨日は母の日でした。

ブログやグループラインではいろんなお話がアップされていて、感動していました^^


母親ほどありがたい存在ってないですよね。

まさに、血を分けてくれた人です。

言葉の比喩ではなく、そのもの。

このあたりは、グループカウンセリングの母子との関係の時にチラッとお話しできたらと思っています。



とはいえ、母も普通の人間

子どもを育てている時はまだまだ若く
未熟だったし、子育て以外にもたくさん思い悩みながらの日常だったことでしょう。


そんな母親から一心の愛を受け取ることができなかったこともあったかもしれない。


でもさ


それすら一つの体験だよね^^


娘としてのあなた

一年後の母の日
心からのありがとうを伝えられる人になってみない?


一年に一度だけでいい。
母への感謝を想う日^^






あなたがお母さんだとしたら。。。

育てている時間
育ててきた時間

楽しかったことばかりではなく、大変な想いをしてきたこともあったでしょう。

一緒に笑ったり泣いたり
怒って喧嘩したり

一生懸命育ててる証拠だよね^^


そのすべての時間が、あとになったら宝物になるよ。

そしてね

もう二度と戻らない日だったと気づく

子育て中は、いつになったら終わるのだろう。と思うこともあるよね。

必ず終わるよ^^

終わってしまう。

この春にお子さんが家を出た人も多かったな。


うれしいはずの自立の日

だけど、複雑だよね〜〜

悲しくて寂しくて、大切なものがなくなるような喪失感まであったりして。

とても、自立できたことを手放しで喜べることにはならないかもしれない。



それも、過ぎれば良き思い出
やっぱり、宝物になるね〜


幸せでさえあってくれたら。

やはり親にとっての想いってそれだけだね。


あとどれくらい我が娘はうちにいるのだろう。

ずっと一緒にいたいと思う気持ち

いやいや、それはないよ。って思う気持ち

家の近くに住んで欲しいなって思う気持ち

遠くでも幸せならいいって思う気持ち


いろいろ思うけど、最近一つまた加わった想いがあって

ずっと、家にいることになってもいいや。

やっと、↑を自分に許可できた 笑

子どもは出さなきゃって思ってたなあ。

これも思い込み

出て行く時がきたら、出て行くのだろうし

そうならないなら、ここが娘の家だしね^^

コントロールしようとしてたなあ(^_^;)




長男夫婦から届いたプレゼントはバスグッズ

次男からはお酒

娘からは口紅

ありがたや。
ありがたや。



義母には毎年お花を送ります。

きのうはね

何十年も毎年毎年送ってくれてありがとう。
もう、わたしも88
今年で終わりにしてくれていいよ。
何を送ろうかと考えるのも大変でしょう。

と。

義母らしい言葉


送りたいから送ってるだけだから、また来年も再来年も送らせてくださいって言っといたよ^^

心身元気な義母

ありがたや
ありがたや


クローバーレモンサポートグループ

6月〜9月 

お申し込み

 

クローバー夫婦再生トークライブ
 
5月30日(土)14時から17時
 
zoomにてのトークライブ!!
 
参加費  3000円(税別)
 
お申し込み
 
クローバー深掘りコース  6月始動!
 
 
 

クローバー奇数月第二火曜はボイスチェックの日

 

7月14日  9月8日  11月10日

 

 

 

クローバーzoomミニセッション始めました!

 

1セッション  20分
単発あり
お得なチケットあり
 
お問い合わせは
 
 
 
 

 

🍋 レモングループ 

 

5月に新規募集します!

 

🍋 レモンサポートグループ  

 

9月に新規募集します!

 

 

 

クローバーメルマガ「ハートボックス」

 
講座等の先行案内
日々の思い
その他
 
ご登録は
 
 

 

 

コスモス すべてのキャンセル待ちは

 

こちらから

 

 

 

ダイヤオレンジ対面セッションは、随時承っております

 

詳細、お申し込みは

 

こちら

 

 

 

ダイヤオレンジZOOMセッションは随時受け付けております。

お申し込みいただいたのち、最短でお受けできる日程をいくつかご案内させていただきます。

お問合せは下記からお願いします。

 

こちら

 

 

 

ダイヤオレンジ声紋分析心理学カウンセラー講座

 

こちらも随時対応してます。

 

わたしもボイスチェックをする側になりたい!

 

というときには下記へお問合せください。

 

こちら

 

 

 

 

ダイヤオレンジまた何か講座やセッションについてのご質問などがございましたら下記までお問合せください。

 

こちら

 

 

 

******************

 

 

 

ピンク薔薇あおきゆうこのウェブサイト

 

こちら

 

 

ブーケ1フェイスブックは 

こちら  

 

 お会いしたことのない方は、ブログ見ました!ってメッセージくださいね〜

 

 

ブーケ1インスタグラム

yunsan1119   お気軽にフォローしてね〜