みなさんお久しぶりです🙇

4月から社会人になったこともあり、なかなか投稿出来ずにいました💦

そして、矯正を始めてから8ヶ月が経ちました。

前回の調整日は、5月7日だったのですが、その日からアンカースクリューの使用が開始しました!!

まず、私の今の状況を簡単にまとめると…


⚪︎アンカースクリューを上に2本埋めています。

⚪︎上の前歯と下の前歯がかなり噛み合わせが深くなっております。

⚪︎上下抜歯の隙間は埋まってきましたが、まだ全然スペースはある状態です。


今、前歯が下の歯に重なり下の歯がほぼ見えない状態になりました😂

ただこれは先生の計画通りだそうで、私は歯を引っ込めることのほかにガミースマイルを直すことも目標としております。

もし上下の噛み合わせが浅い人だと、上と下両方の歯を上に上げる必要があり、結構時間がかかると先生がおっしゃっていました。

私の場合は、上の歯を上に引き上げるだけでガミースマイルを直すことできるかもしれないとのこと。

アンカスクリューを使って今上の歯を引き上げる状態となっております✨

しかし、私の問題点は右側のアンカースクリューを埋めた位置が、上に上げるには少し下すぎるとのことで、今月の歯の動きを見てアンカースクリューをもう2つ追加するか判断するとのことでした😂


今の現状はこんな感じです!

では、ここからは比較写真を載せていきます。


💡横顔の比較



💡斜めからの比較





💡正面からの比較



💡笑った時の顔の比較



以上が写真による比較となります。

毎回、写真の撮る角度が違うこともあるかもしれませんが、徐々に歯が下がってきたかも?と感じました☺️


しかし、まだまだ口を閉じた時の口ゴボ感と顎の梅干しは健在なのでこれから先長いとは思いますが頑張っていこうと思います😂

次回の調整日は、6月2日なので何か治療方針の変更などがあればブログにしたいと考えております✨


最後までお読みいただきありがとうございました🙏