素晴らしいお話しが新聞に記載されました!

書くよろこび

私のお友だちのご主人様
木下博夫様
国立京都国際会館館長
元国土事務次官、
ありがたい事に書に関しての日本文化について多様な視点から

沢山のお話しを提案されてました!
私は上海博物で何度か作品を出展しました
書道コーナーもきちんとしています
中国の方は日本の書が大好きなんですょ
本場中国から沢山の文字が日本に渡ってきたのに♪

中国は今老、中、青、世代的に
沢山競争力
競いあいが凄い
まったく同じ意見を木下様がお話しされてました!
早くから海外で活動していた私は
今本当に良かったと思う
これからも書を海外にプレゼント出来る私でいたいなぁ
国際社会に向かって発信していきたい気持ちは
今も変わらない!
素晴らしい記事を
見て私はもっと頑張らなきゃ

今日はお休みしていた教室が始まります
生徒さん
頑張って下さいね♪

書くよろこび

私のお友だちのご主人様
木下博夫様
国立京都国際会館館長
元国土事務次官、
ありがたい事に書に関しての日本文化について多様な視点から

沢山のお話しを提案されてました!
私は上海博物で何度か作品を出展しました
書道コーナーもきちんとしています
中国の方は日本の書が大好きなんですょ
本場中国から沢山の文字が日本に渡ってきたのに♪

中国は今老、中、青、世代的に
沢山競争力
競いあいが凄い
まったく同じ意見を木下様がお話しされてました!
早くから海外で活動していた私は
今本当に良かったと思う
これからも書を海外にプレゼント出来る私でいたいなぁ
国際社会に向かって発信していきたい気持ちは
今も変わらない!
素晴らしい記事を
見て私はもっと頑張らなきゃ

今日はお休みしていた教室が始まります
生徒さん
頑張って下さいね♪