書道家 諭黄 の気ままな人生-110430_1138~01.jpg
書道家 諭黄 の気ままな人生-110430_1128~01.jpg
書道家 諭黄 の気ままな人生-110428_1512~01.jpg
書道家 諭黄 の気ままな人生-110428_1509~01.jpg
新谷教授の口腔癌研究発表が始まりました。
 
何百人の前で教授はスライド使い素晴らしい
英語で癌の説明しております。
ハーバード大学で数々の研究
重ね口腔癌の名医である事が証明された訳が私には本当にわかりました。
 
スライド見せて私でも理解出来るようにスピーチも感動します。私は英語なんて話せません。
 
また解りません。新谷教授は
 
日本でも癌患者さんが予約待ち手術の時には10時間や18時間立ちっぱなしなんですよ。  
 
1日3、4人は手術します!!
 
だから学会発表でも世界中の有名な方が教授を
指名してお呼びが係るのです。
 
私は教授のスピーチまた患者さんを助けてあげようとする教授の暖かい発表に
 
(涙)汗が止まらなくなりました。
 
私の友人も口腔癌ではないけど
 
 
抗がん剤を射ちながらがんばって要るのでそれがリンクしてしまいました。
今回教授口腔癌の本も出版されており好評です。
私自身医師は知り合いもいますまた教授もいます。
 
でも教授は心があります書道家 諭黄 の気ままな人生-8061.gif
 
ちょっと今まで知ってる方々とはおお違い!!
 
教授は有名な方なのに奢る事なくすごく謙虚
 
だからね!!
 
世界中の名医の方々が信頼して教授の研究を勉強したいのです。
 
私は教授本当に尊敬します・
 
カナダトロント大学にも客員教授としても活躍しています。
 
4日からはタイで学会発表
 
教授身体が資本だからね!!
 
無理しないでください。
 
 
教授万歳。
 
続きまーすニコニコ