№5457[今日は大仏の日?] | ~ daydream ~

~ daydream ~

主にブログネタですが、
その他にいろいろ書いてます。

752年の今日、東大寺の大仏開眼供養が行われたみたいだよ。


なんで、神仏の巨大建造は
世界共通なんだろう?
宗教の威信のためなのか?
大きい事はイイ事だ、という
ことなのか?それとも遠くからも
拝めるようにか?

有難みより威圧感の方しか
感じませんけど…それも宗教には
必要なのだろうか?

巨大な仏像より神社内に収まる
くらいのモノの方が崇めやすいと
思うけど…。

大昔の遺跡に残るくらいだから
巨大にするのには確かな意味が
あるんだろうね…。
私には理解できないだけで。

▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう