イエ、飾りません。
何故ならば雛人形を
持っていないから。
イベントを大事にする義両親は
クリスマスツリーも雛人形も
五月人形もキチンと飾り、
お祝いをする方でしたが…
亡くなってしまい、それらを
保管・管理できる身内がいない
ため廃棄する事になりました。
その事を実家の母に言ったところ
地元の施設に寄付したら?と
提案され、夫と義妹に相談したら
「捨てるくらいなら喜んで寄付する」
と言われ、母の知人を通して
寄付しました。
その後、町の広報紙に
「○○★★(夫の名前)、
☆☆(私の名前)様より寄贈」
と記事が載り、母がその広報紙を
夫に見せるよう渡してきたので
見せたところ、
「…お前には“様”がついてるのに
俺の名前には“様”がついていない」
(連名で書かれたため省略された?)
と、誰一人気にしてなかった
「様」付け無しを指摘してきました。
なんて器の小さい男…

リサイクルショップで小金を得るの
ではなく寄付に快く応じる心の広さ
(たいして広くは無いが…)に好意を
感じていた私の気分は台無しに
なりました…

今年も施設では飾られているかな?
見て、和んでくれるなら義両親も
喜んでるよね?
多分…

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう