百円玉が発行された日
なんですって。
百円玉貯金はした事ないなぁ。
五百円玉ならあるけど。
あれって気軽に貯めやすいけど
使うときが面倒なのよね。
そのまま使うか、銀行のに窓口
まで行って札に両替してこなきゃ
いけないから。
だから小銭での貯金はやめました。
今は札の貯金箱で貯めています。
(ダイソーで売ってる

“ピン札があった時に入れる”と
いうランダムなルールで、
千円札を貯めています。
真面目にやると約2年で10万
くらい貯まります。
両替もATMで出来るし。
何気にオススメです。
▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう