№5476[実写化した作品で好きなもの?] | ~ daydream ~

~ daydream ~

主にブログネタですが、
その他にいろいろ書いてます。


無いです。
てゆーか、見ないです。

マンガが原作な場合、やっていいのは
アニメ化までだろうと自分では思って
います。
実写化すると、たいていは台無しに
なってますからね(※個人の見解)。

原作を読んで、自分の中で自然に
出来上がってしまったイメージは
商業観点から作られる実写化と
一致することがありません。

私が一般的な人間と比べ、変り者
だという事を差し引いても自分が
持ったイメージと実写化で発生した
イメージの違いは受け入れ難い。
そして実写化された作品は、何とも
言えない“違和感”を与え続けるので
視聴に耐えられなくなってしまう
のです。
同じように読んだことのある小説の
実写化でも同じような感覚に陥ります。

読んだことが無い小説や見た事が無い
マンガの実写化は見ても“違和感”は
持たないんですけどね。

そろそろ原作→アニメ化→実写化って
構図はヤメませんかね?