
ありましたね。
アメブロを始めて半年ほど
たった頃、アメブロを教えて
くれた人にブログを教えたら
毎日、しつこいコメントを
入れられ、内容もどんどん
失礼になっていった。
ブロ友さんに心配され
「通報したら?」とか
「ブロックしたら?」など
メッセージをいただいたが
リアルで知人だとそういう
訳にもいかず…。
知人のブログはコメント欄を
あけていなかかったので反撃も
出来なかったが、ある日あいて
いたので一言
「コメント欄あいてますよ」
と入れたら激怒され、なじられ、
ひどい事も言われ、全てが嫌になり
ブログを止めることにした。
止めると言ったら「やめないで」
としつこく言われたが、もう
そんなやり取りにも嫌気がさし、
アメブロを脱会した。
数少ないブロ友さんとの交流が
無くなるのが悲しかった。
そして、半年ほどたってから
新たにブログを始めたが、今度は
リアルな知人には一切、教えず
個人的に楽しむ事にした。
リアルな知人の扱いがあれほど
ストレスになるとは思いも
しなかった…。
非常に不愉快で不快だったけど
痛い授業料だと思うようにして
現在に活かしている。