№5214[2011年3月11日なにしてた?] | ~ daydream ~

~ daydream ~

主にブログネタですが、
その他にいろいろ書いてます。

2011年3月11日なにしてた?ブログネタ:2011年3月11日なにしてた? 参加中

仕事してました。
そして仙台市内で地震に
遭いました。

宮城県沖地震など過去に大きな
地震は何度も経験し、地震慣れ
した私でさえ只事ではない揺れに
死を感じた。

生まれて初めての体験にショック
状態だったらしく、ボンヤリと
その後の状況を見ていた。

何をしなきゃいけないのか、
何が必要なのかという発想も
できず、ボーっと周りを見ていた。

連発する震度4クラスの余震が
起こる度に恐怖を感じ、どうして
よいかわからず戸惑った。

家に帰っても余震が来るたび
室内が大きく軋む音がして
恐いので車に毛布を積み、厚着を
して大型家電量販店の平面駐車場で
夜を明かした。
サイドブレーキをかけても余震で
激しく揺れる車内でろくに眠れず、
物凄く見事な星空を見ていた。

電気、ガス、水道というライフ
ライン全ての断絶。
それがどういう事なのか理解
できたのは翌日くらいだった。

そして11日の日に海沿いの地域で
どんな事が起こったのかを知るのは
もっと後だった。

今日で5年経つが、復興は遅れて
生活を取り戻せていない人は
何万といる。

二度と震災クラスの地震が来ない事を
祈りつつ、…黙祷。