
本文はここから
昔、たまに見てたのが 高木美保と
渡辺裕之の出てた昼ドラ。
見るのがあまりに時々すぎて
ストーリーもあんまりわからなかった
けど、「嵐が丘」をアレンジしたとかで
貴族のお嬢様と下男とか、身分違いの
男女が憎しみあい・惹かれあい…
みたいな話だったと思う。
適当にみてたからよく覚えてないけど。
中学生の時、部活の皆が夏休みに
見てたのが「我が子よ」シリーズでした。
必ず小林千登勢が母親役で出てて、
子供が事故にあったり、難病になったり
するのを献身的に看病して回復に
導くような話だった。
夏休みになると昼ドラはそういう感じの
ドラマをやっていた記憶があるけど…
いつから昼ドラは過激・エロ・非現実に
なっちゃったんでしょうねー?