

「どう思う」と聞かれれば
短慮だなと答えるしかない。
福島で全国民が見たのは
原発事故は起きてしまえば
止められないし、放射性
物質の汚染はいつまでも
続くということ。
人間の力で出来る除染
作業は僅かで、あとは
ただ何十年という時間の
経過に任せるしかないと
いう今の現実。
この状態で『安全』とか
言えないでしょう。
原発関連で働く人も
たくさんいるという
経済的理論はあるだろう
けど、なぜ原発以外の
発電政策に目を向けない
のか?
原発を再開すると、
あの人達は何か貰えるの?

一般人より頭がいい人達が
決めたとは思えない。
自然災害以外にも『事故』
の危険性はある。
それに対処する能力や
方法がないなら代替物を
考えるのは至極あたり前
だと思うのだが。
ヒロシマ→フクシマ
なんて、韻を踏んでも
何一つ面白くないよ。
