No.507[震災から1年経って改めて思うこと?] | ~ daydream ~

~ daydream ~

主にブログネタですが、
その他にいろいろ書いてます。


震災から1年経って改めて思うことブログネタ:震災から1年経って改めて思うこと 参加中


震災で約2万人もの人が
亡くなってしまった。

そして津波や原発で家を
失ってしまった人は
30万人を超える。

多すぎて感覚が麻痺して
しまう。

被災した人が津波で
失ったのものは『日常』。

今までの人生で培って
きた全ての物だ。

お金や貴金属、家財から
衣料品、財産と呼べる
物から思い出も全て。

そんな人達が何十万と
いるのだ。

ある日突然、自分の身
一つしか無くなる現実は
想像するだけでも恐ろしい。

南三陸町の友人は言った

「なんでもあったのに
なんにも無くなったわ」

全部ある『生活』から
全部無い「生活」に。

頑張れる理由が無い。

それでも人間は死ぬまで
生きなくてはならない。

だから、援助が必要だ。

継続する援助が。

被災した人達が生活を
取り戻せれば世の中は
良くなる。

まず生活ができる環境を。
そして雇用を!

これから必要な事を
日本全体にお願いしたい。