はじめまして!


103(ひゃくさん)と申しますニコニコ


自己紹介はこちら


こちらは現在のお話ですニコニコ



今年は全国的に桜が早かったですね🌸



私の住んでいる地域も満開になりましたニコニコ

(例年より2週間ほど早いみたいです)



平日に満開になり、週末には散りそうな予感ショボーン



そしてうちのガッツ君は、先週末から咳をしていたのですが、週明けから発熱して保育園をお休みしています。



お薬が飲めないガッツ君アセアセ



なんとかお菓子に混ぜたりしながら、飲ませていますが、1日3回とか無理ですガーン



本人も警戒してます笑笑い泣き



"まぁ、風邪薬だし、いいか"と思いつつ、なんとか飲ませたいとずっと策を考えています。



こんな時でもやっぱりいつものてんかん薬を飲んでもらうことが1番大切なので、風邪薬はまぁ飲めたらって感じで優先順位低めタラー



そろそろ、きちんと飲ませるように教えたいのですが、まだ甘い水薬を飲ませようとしても拒否がひどい。



そんなにまずくないけどなぁギザギザ



そういう問題じゃないんだろうなぁ。。。



ちなみにいろんな種類の風邪薬を買いましたが、1番苦くなかったのは(個人的な感想です)

下矢印これです。


 


水薬は嫌がるので、こちらをビスコいちご味のクリームに混ぜて再度挟みます。



ばれてるのかわからないけど、普通に食べてました。



苦くないから食べやすいかも。



きちんと飲むのは、療育や保育園でトレーニングお任せした方がいいかな?



おうちでは天の邪鬼すぎて爆笑



そんな感じで保育園を休んでいるガッツ君ですが、熱があっても元気で、家でずっといることにストレスを感じだんだんグズグズしてきます。



外は暖かかったので、少し散歩に行きました。


桜は、サイコーだったんですが、夜にはまたお熱が。。。



風邪なのに、元気が有り余っているときの過ごし方ムズいアセアセ



早く治りますようにお願い