はじめまして!
103(ひゃくさん)と申します
自己紹介はこちら
このブログは、2歳のガッツ君のてんかん闘病記録と成長の物語です。
こちら入院後(パパ付き添い
)です。
R3.12.9(入院29日目)
この日はパパの誕生日です🎁
この日から、ACTHが2日に1回になり、連続注射は終了です
治療の終わりが見えてきましたが、まだまだかかりそうです
夜はぐっすり今までにないくらい眠ってくれました
この頃は、はやりのことが日々変っていっています。
ごはんを口から出して遊ぶことは減りました
食べたら、スプーンやゴミを手渡す、そして「よく食べたね」「ありがとう!」などほめられると喜んでいます
ニコニコご機嫌
そして、歩きたがらないことが増えてきました
リハビリも取り組むことはできていますが、終わると歩けず抱っこです。
唯一プレイルームでは歩きます
体力も落ちたよね
これは入院前もよくしていたのですが、寝っ転がって遊びます。
口もモグモグさせてこれをしている時脳波の乱れがあったので不安な行動です
医師はあまり関係あるのかわからないと言われていますが、、、
はやりの顔(アントニオガッツ!)


脳萎縮やら発達の退行で、日々様子が変わっています。
これからACTHが減量になることでまた状態が変わっていくのかな?

淡い期待はしております
