いつも魚串炙縁を応援してくれるしょうへいくんが主催する講演会ですニコニコ


とまこまい笑顔元気プロジェクトに何回か参加してくれて、たくさんの仲間を紹介してくれたり、行動力と志高く心豊かな仲間のひとりですキラキラ


そして、講師はいつもお世話になり、愛情深く僕らを応援して頂いている永田雅乙さんですキラキラ

一期一縁というスクールで、話を聴かせて頂いたり、普段の何気ない会話のなかでも、深い学びと気づきがありますアップ

飲食人はもちろん、そうでない方にも、是非聴いてもらいたい方です音譜

生き方や考え方が原理原則をついていて、ブレてないですし、人生様々な深い経験をされているので物凄く勉強になりますひらめき電球
そして、面白いですグッド!


僕は当日行けないですが、もし行ける方は是非どうぞニコニコ
=========================================
■□人生を楽しく生きる為に必要な3つのこと■□

~なぜたった17歳で起業をした若者が、超一流経営コンサルタントになれたのか~

国際的スポーツイベント・超大手エンターテイメント施設のコンサルティング…
誰もが知る超大手企業の経営者からの相談を受ける今回の講師。

数々の経験のなかで得た人を豊かにする、そして自分自身をもっと輝かせる方法を凝縮してお伝えします。

人間関係に悩んでいる…
もっと前向きに生きたい!
お金との付き合い方を知りたい!
働く意味を知りたい!
視点を変えたい!
…などなど
どなたにでも必ず新しい気づきがあるはずです!

--------------------------------------
○日程:2011年11月26日(土)

○会場:TPKカンファレンスセンター渋谷
5Fカンファレンスルーム5B
http://www.shibuya-kaigishitsu.net/access.shtml
○時間:入場16時50分
開始17時30分
終了19時30分

○料金:事前振込2000円
当日2500円

○内容:人生を楽しく生きる為に必要な3つのこと

○人数:90名(定員に達し次第受付終了)

--------------------------------------
■懇親会■
○時間:21時~23時
○料金:4000円(当日お支払下さい)
○場所:てっぺん女道場 渋谷店
http://teppen.info/dojo/onna_t.html
人数:先着20名
---------------------------------------
■申し込み方法■
①お名前
②ふりがな
(複数名の場合はこられる方のお名前・ふりがなもお願いいたします)
③アドレス
④お振込みされる方のお名前
⑤懇親会の参加の有無

をご記入のうえs.takashina216@gmail.comまでご連絡下さい。
お振込は下記の口座にお願いいたします。

三菱東京UFJ銀行
店番:377
口座番号:0050388
名義:タカシナショウヘイ
※ご入金締切:11月22日(火)
キャンセルの場合は3日前までのご連絡に限り、全額返金致します。
(申し訳ありませんが、振込手数料はご負担下さい)
ご入金確認時点でご連絡致します。


●講師プロフィール
株式会社ブグラーマネージメント 代表取締役社長
永田 雅乙(ながた・まさお)
(http://www.bugler-m.co.jp/)

1976年東京都生まれ。慶應義塾大学卒業。「永田ラッパ」の異名をとった映画会社、
大映社長、永田雅一の最後の本家の男児曾孫として幼い頃より帝王学を叩き込まれる。

14歳より老舗イタリアンレストラン厨房を含め、様々な店に入り、現場仕事を学ぶ。
10代で創作イタリアンというコンセプトで初店舗プロデュースし、
フードビジネスプロデューサーとして活躍。
大学卒業後、フードビジネスプロデューサー業を休業し、株式会社電通テックに入社。

SP営業本部にて株式会社電通の広告プロジェクトに従事する。
2002年同社を退社し、フードビジネスプロデュース
コンサルタント事務所「株式会社ブグラーマネージメント」設立。
現在、数多くの店舗プロデュース、コンサルタントを手掛けている。
日経レストランなどの雑誌での執筆、講演活動、TV番組出演などメディア出演多数。
現在、『日経レストラン』で「永田雅乙の必勝販促術!」を連載中。


今回、私がお世話になっている永田氏に公演を依頼致しました。
永田氏と出会い、自分自身本当に多くの気付きや学びや経験をさせてもらっています。

そんな素敵な方を、1人でも多くの方に見てもらいたい、知っていただきたいという思いで、今回のセミナーを開くことにしました。
是非お友達お誘いの上お越しいただけたらと思います。


1人でも多くの方にお会いできるのを楽しみにしております。


=========================================
主催者 高品昇平・岩瀬翔平




iPhoneからの投稿