ディズニー旅行2日目前半
まずは、シェラトングランデ東京ベイホテルのラウンジで朝食です
ラウンジはいつもはディズニーモノレールが見える12階のラウンジなのですが、この時はお盆時期で人が多いとのことで、ラウンジの朝食会場も別のところに準備されていて、1階の華厳でいただきました。
いつもは披露宴会場なのかな?モノレールが見えないのは残念でしたが、広々とゆっくり朝食をいただけました。
グランカフェで作ってくれるオムレツ作りもありました
朝食をゆっくり食べたらもうパークのオープン時間で、いつもだったら急げ急げとなるのですが、今回はバケパでアトラクション乗り放題チケットが付いていたので、本当にゆっくり朝を過ごしました
それから、この日宿泊するファンタジースプリングスホテルに荷物を移動させます
前は、オフィシャルホテルからディズニーホテルへも荷物を送るサービスがあったので、今回も当然にそうする予定だったのですが旅行直前に調べていたら今はそのサービスはしていないとのこと
子供がいながら大荷物をどうやって移動させようと焦りましたが、幸いなことにシェラトンとファンタジースプリングスがめちゃくちゃ近かったので歩いて運べることが分かり一安心でした。
大きなスーツケースとベビーカーをごろごろさせて、
ファンタジースプリングスホテルに到着!
歩いて5分もかかないくらいでした!
初めてのファンタジースプリングスホテルに大興奮!
チェックインを済ませて荷物を預けてから、ようやくランドに出発
ホテルは夜&翌朝堪能です。
ランドに着くと、
乗り放題チケットが大活躍で、スターツアーズ→モンスターズインクにすぐに乗りました!
下の娘ちゃんはモンスターズインクが大変気に入ったようで、3回連続で乗るという
それからレストランの予約の時間がきたので、予約していたセンターストリートコーヒーハウスへ
このレストランもなかなか予約が取りづらいですが、バケパだと一般予約より1時間早く予約が取れるので今回念願叶って予約できていました。
息子がずっと実物を楽しみにしていたベイマックスカレー
キッズプレートも豪華
お腹一杯になった後は、トミカ作りへ
このトミカ作り、全然知らなくて、YouTubeで見て初めて知って行ってみました!
お値段は高めだったけど、1回くらいはいいかなということでやってみました。
子供達は自分が選んだパーツがトミカになる様子を興味津々にみていました!
さて、長くなったので後半に続きます。