2日目はアユタヤへーキメてる

 

 

VELTRAで午前半日で象乗りも入ってて

3箇所まわるツアーを頼んでいきましたルンルン



ホテルピックアップがなんと6:25アセアセ

 


朝食ビュッフェが6時からだったから、

6時に朝食会場に行って

急いでハムハムナイフとフォークダッシュ

 


すごくたくさん美味しそうなものあったけど、

ここからバスだし、

気持ち悪くなっても怖いなと思って、

少しだけアセアセ

 


んで、

多分ホテルピックアップがない人たちが

集合するところで、

バスを乗り換えて、いざ出発バスダッシュ

 

 

前に学生さんたちと行ったところと

一緒だったけど、

ワットヤイチャイモンコンは

朝がとってもはやかったので、

涼しかったし人がいないしで、

とってもよかったグッ



象乗りゾウは、

なぜだか自分はするイメージを持てていなくて、

家族が乗っているのをみるだけかなーと

おもってたので、

乗るってなったら少し怖かったけどアセアセ

乗ってしまえば全然怖くなかったニヤリ

 


2人ずつ乗るから、

母と二人で乗ったんだけども、

私たちが乗ったゾウさんゾウは、

キプシーちゃんという女の子でした照れ



象使いさんも、

気さくに教えてくれた照れ

しっかりチップはお渡しして、しゅうりょーう指差し

 


アユタヤの名物「ロティサイマイ」は

ガイドさんもおすすめだったし、

ぜひあの衝撃の食べ物を家族にも

食べてみてもらいたかったから、

出来上がるまで待って購入コインたち



みんな、この状態と皮を渡されるって、

イメージできてなかったみたい笑

 


そのあと、

ワットマハタートと、

ワットプラシーサンペットへ行って、

バンコクへ昼過ぎに戻りー指差し

 


お昼ご飯は、

もうおろされたマーキュリーヴィレで食べましたスプーンフォーク

ここもどれもおいしかったー飛び出すハート



私的にこの、

氷もタイティーの味のタイティーがあったから、

注文したんやけど、美味しかった照れ



 

そのあと、

なんとかみんなご飯で体力回復してきたから、

ビッグシーでお土産を見て、

ホテルへ戻ってきゅうけーいコーヒー

 


ホテルでは、ロティ・サイマイを

みんなでまきまきして食べましたー知らんぷり飛び出すハート



18時半からセントラルエンバシーのソンブーンを

予約してたから、それまではゆっくりコーヒー

 


ソンブーンへ指差し

私はバンタットンのお店に

すでに2回ほど行ったことあったけど、

ここも、セントラルエンバシー自体が

綺麗で高級感ある場所だから、

みんな大満足キラキラ

 


プーパッポンカレーを食べるためにきたから

それは頼んで、

あとは、

色々みんなが食べたいものを注文して

シェアして食べましたーナイフとフォークキラキラ



みんなすっごく美味しいと喜んでたべてくれて、

予約したかいがあったーとおもいましたニコニコ


 

WEBから予約したら、

できてるんかよくわからんかったから、

LINEスマホで問い合わせたら

できてへんって言われて、

そのままLINEスマホのチャットで予約したから、

少し不安だったけどタラー

バッチリできててよかったーにっこり

 


3日目は水上マーケットに行くつもりしてたけど、

みんなの体力が限界突破ピリピリしてたから、

12時のチェックインのギリギリまで

ホテルでのんびりするということに看板持ち

 


マッサージ行きたーいって言うから、

23時の閉店5分前くらいギリギリに

LINEで予約できるか聞いてみたら、

できましたーひらめきキラキラ



アソークのhappinessマッサージ


 

つくづく、

このタイのLINEチャットで

結構気軽に予約できるかんじ。

ぜひ日本にも広まってほしいなーと。

(都会ではすでにそうなんかもやけど…。)

 


タイの皆さんのホスピタリティに、

まだまだ驚かされますね!!