自転車サンプル計画 : Liix Baby Bee LED LIGHT 2 | 自転車改造計画 : The Kustom Bike Project

自転車改造計画 : The Kustom Bike Project

Panasonicの古い自転車PT-1000に乗ってます。
ゆっくりじっくりちびちびと改造しています。
6速→9速化完了!
10s Command もくろみ中

自転車改造計画 x PT-1000-liix baby bee LED LIGHT 自転車 改造 ライト

最近みつけていいなー!と思っていたライト。
Liix の Baby Bee LED。
レトロな砲弾、小さい、LEDとないすな3拍子そろったライト。

自転車改造計画 x PT-1000-liix baby bee LED LIGHT 自転車 改造 ライト

LIIXのドイツ本社に「東京でうってないんですかー?」とメールしてみたら、
今んところ日本での正規取り扱いはないみたい。
直接買うと送料の方が本体価格より高くなってしまう、、、

日本担当の方が秋に「日本行くぜ!!」って返信をくれたので、
来年ぐらいから日本にも卸そうとガッチリ動いているようです!

今日本で簡単に手に入る砲弾ライトはエレクトラのおっきいヤツだけっぽいので期待してますよーーー!
おっきいのだとビーチクルーザーには合うけど、なかなか他のタイプに合わせづらいと思うので。
以外とカジュアルな自転車に乗ってる人には需要あるとおもうんだけどな、、、

自転車改造計画 x PT-1000-liix baby bee LED LIGHT 自転車 改造 ライト

そんな時!!!
大阪の自転車屋さんのBLOGにそれらしき物体を発見!
このお店ではリアハブに横向きにして装着してますね。

個人的にはサドルの下につけたいですねーー。
角度調整のねじのとこ、もしくはリアブレーキのねじのとこ。
いつも荷物は全部バックパックにぶち込むので、サドルバッグは必要ない人なんで。

今すぐ欲しい!って方はチェックしてみてねー!

via Liix
via バイシクルショップ M&M

M&M blog 2011.02.12
M&M blog 2011.01.09


復興支援 by Yahoo 震災情報 by Yahoo
Google Crisis Responce デスクトップ
Google Crisis Response 携帯専用
東電消費電力グラフ

必要物資・支援要求マップ 311HELP.COM
自転車改造計画 x PT-1000 311HELP.com