おはようございます

今週の金曜日は丸一日
オフを満喫しましたー✨😍😍😍✨✨

まずは先週帰国されていた坂口昌子先生の
reggaetonとzumbaのクラスが府中のスタジオで開催されるとのことで🙏✨✨✨😍
速攻エントリー✨😍

金曜日オフでよかった。。。💕

お隣駅だし車で20分くらいなので、
本当にありがたかったです🙇‍♀️

企画してくださったまさ先生
お手伝いのスタッフの皆様

ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️❣️

reggaetonクラス★★


zumbaクラス★★




始まる前から
なつかしい顔ぶれの方ばかりで、
1人ひっそりテンション上がってました😂w

プライベートは人見知りなので🤣
お声かけてくださった皆さま、
ありがとうございます😂❣️
うれしかったー★


菊ちゃんはzumbaクラスから参加♪
まさ先生との2ショットとってくれてありがとうー😍✨
菊ちゃん、ウエストのくびれが素敵すぎて✨
ガン見してしまった笑







お久しぶりの生★まさ先生☺️
そういえば、身長同じくらいなのでした❣️
(同じくらいなんていったら怒られるかな😅)


小柄な体なのに、
踊り出すと、本当にオーラが倍増。。。‼️
もう、先生をガン見。。。😂❣️









受付スタッフの皆さま💕


たまちゃんいたー😍💕💕💕
密かにたまちゃんがreggaeton踊る姿もガン見でした😂





ハギワラさんもお久しぶりでした★😍
元気そうでよかった✨✨








クラス中は、
懐かしいスタジオマルでの思い出が
ブワァーーーーって蘇って来ました。。🙏🙏🙏✨





ここからはちょっと
昔話
しても良いですか?😂





4年前、まだズンバを
かじりはじめたくらいの時に、
その時サークルに通っていたゆかちんに誘ってもらい
初めて参加した先生のzumbaクラス。

もう、衝撃的でした。







これは4年前の春
初めてマサ先生にお会いした時の写真✨

わ、若い。。。😂
先生かわいー💕




マルにつれていってくれたゆかちんは
わたしが初めて受けたzumbaの先生。

手足がすらーっとながくて、
ズンバはキレッキレで✨
だけど、被り物や顔の表情、動きは、めちゃめちゃ面白くて楽しくて😂😂😂❣️


わーーーーー!
ズンバって面白いフィットネス❣️

て、1回目の衝撃を受けました


それから、2回目の衝撃はまさ先生のzumba。!

パーカフェイスでハードな動き✨
体の動きに目が釘付けでした。。

同じ人間なのに、、
なんであんなふうにしなやかに、
かっこよく動けるんだろうー✨って😆❣️


なんか、ワクワクしてドキドキ💓が止まらなかったのを、今でも覚えてます。


それからは自転車をかっ飛ばして✨🚲
火曜日と水曜日は毎週のルーティンのように先生のズンバとレゲトンを受けに行ってました🙏✨

ちょうどその頃、みほちゃん(安元美穂IR)も
アメリカから帰国し、
スタジオマルで初めてお話ししたんだった☺️
やさしーおねーさんがいる〜♪ってうれしかったー笑


そして今やシェイクの相棒
かおりちゃん(熊倉香織IR)との出会いも
マルでした✨😍

水曜日のzumbaクラスでよく一緒になって、
『わあーーー✨綺麗なお姉さんがまたイター❣️』って
最初声かけられずにいた🤣🤣🤣🤣🤣

そのうちレッスン前後に
お話しするようになって
同い年だったり、子供も同い年だったり、
誕生日の数字が1と7だったりw
旧姓と結婚後の苗字が池田だったり🤣🤣🤣

気づいたら、サークル始めてました😂

サークル始まる直前のマルで。☺️
バックのオーラがすごいです😅笑





運命の出会いもマル。


そんなマルでくーたもまさ先生のzumbaキッズを
受けさせてもらったり☺️



ヘアターバンをゲットしていただいたり✨😍🙇‍♀️
👇やっぱり可愛い😍笑


ムチムチだなあたしw


まだまだ思い出がいーーーーーーーっぱい。。。

つつじヶ丘のスタジオ前を通ったら、
もうマルの看板はないけれど。

でも、写真や思い出すたびに
あの時のワクワクが蘇って来ます✨✨




昨日より今日は少しずつ少しずつ
前進していると思う。
年齢を重ねても、後退してるんじゃなくて
前進しているって考えたら、
毎日がすごく大切に思えて来ました。

そう思わせてくれるきっかけは
スタジオマルと坂口昌子先生との出会いだと
思ってます。



私も、わたしのできる限りで
周りの人を笑顔にしたり、
楽しい気持ちになってもらえるように、がんばる💪

日々、成長🌱




マサ先生
来年また、お会いできる日まで🙏✨