こうも晴れない日が続くと
ほんとに今年は夏があったのかを疑う。
夏は大好きな季節なのに
今年はなんだかなぁ…
連休2日目
とりあえず景気付け
まずは恒例の
auスマートパスプレミアム
でもらったクーポンで
いただいてきました。
自分自身は別段いつもと変わらず
よく閃輝暗点がおこるくらいです。
でも身近な人たちが
海外で盗難だったり
事故で重篤な状況だったり
知人で巻き込まれた人はいなかったけど
多数の知り合いがまさしく行っていた
バルセロナのテロだったり
先週は良くないことがたくさん起こりました。
私はレポートの進捗がよくないくらいで
ほんとにいたって普通なんです。
でも、周りで悪いこと、悲しい出来事がたくさん起こって、とてもとても落ち込みます。
天気のせいかどよーんとした空気を
払拭できません。
先日のスクーリングで
アフリカの知識を増やし
アフリカについて知れば知るほど
悲しくなります。
絶望的になります。
1月に見たコンゴ共和国の
ドキュメンタリーの際にも聞いたように
私たちがまずするのは
もっと知ること。
朝日新聞記者の三浦英之さんの
記事やツイートを最近見てますが
色々と考えさせられます。
次の任地は福島なんですね。
政府やマスコミが公表しない
福島の現実を報道してくださることを
期待しております。
なんか色々と悲しいことが起こり
悲しいつながりで
アフリカのことをさらに調べて
さらに悲しくなりました。
明日からスクーリングです。
寝なければ。