昨日のレディースデーは

パリの余韻が冷めぬうちに。。。

アメリカ映画ですが

フランシスコッポラの奥様の初長編実写監督作品

PARIS CAN WAIT (Bonjour Anne)

を見てきました。

ダイアン・レインが主人公。

人生の一区切りを迎えた女性がパリへの旅を通して
自分自身を再発見していく姿が描かれる。

らしいです。

もう人生の一区切りを迎えてるのね。。。

カンヌからパリまでを
フランス人男性とドライブしながら向かう
道中のお話です。

ワインは美味しそうだし、
リヨンのブションとか
こないだブションの話は
リヨン出身の人に聞いたばっかりだー
終始美味しそうなものに囲まれて
見てるだけでも
お腹がいっぱいになる話でした。

ダイアン・レインは
目尻にシワもいっぱいだし
ほうれい線もしっかりあるし
顔は注射してないみたい。
松田聖子さんの方がぷりっぷり。

私も昨今、鏡を見るのが嫌なほど
シワとかクマとか気になるけど
いつかこれを乗り越え
表舞台に立てる日が来るのでしょうか。。。

何はともあれ
やっぱり今の私には
フランス語ができないと
不便な訳なのです。

フランス語強化月間
次はフラ語の映画を見なくては!

追記
最近の映画とかドラマとか
国内外問わず
アラフォーから発展し
アラフィフが多い気がするのは
私の気のせいでしょうか…(ーー;)
NHKBSプレミアムでは定年女子なる
南果歩さん主演のドラマが始まったそうです。
あいにくうちはBS見れませんが…
私もあのお姉さまたちのように
素敵に歳をとりたいと思った次第です。
白馬の王子はまだ来るね(笑)