2月8日(水)6時54分 しし座の満月です。
しし座は、強い信念や大胆な行動力を表します。
満月がしし座にある時は
冒険心がわき、賭け事などをしたくなる日。
半面、遊び心でいっぱいになって、
するべき仕事をおざなりにしがち。
ご注意を!
あと、満月のときはカラダが水分を吸収しやすい時でもあるので
むくみやすく太りやすいそうです。
生まれた時の月がどの星座のところにあったかってのも重要です。
ちなみに私は月星座がしし座です。
月がしし座にいる間は運気もアップです。
が、9日にはおとめ座にいってしまいます。
つかの間の運気w
以下、いつものお話。
満月の2~3日間は...
精神的に高揚
努力が実を結ぶ
仕事も遊びも集中できる
出血量増加
種まき・収穫によい
ハーブ、薬草の効力が強まる
暴力行為や事故の増加
何事もやり過ぎ注意
女性が月を見ることを禁忌とした伝承はいくつかあって
・妊娠した女性は月を見てはいけない。(北欧)
・イヌイットの娘は月を見ると妊娠するから月を見ない。(イヌイット)
・子供が精神障害になるから妊婦が月に顔を向けてはいけない。(アイスランド)
科学的な根拠はないそうですが、
満月の時期は生き物が月の影響を受け、
ホルモンバランスが変化して不安定になりやすいからとか。
中世イタリアののルクレチア・ボルジアは淫婦、毒婦として評され、
月夜、特に満月の夜になると男を求めて街角を彷徨い歩いた
と言われているそうです。

狼男も然り

満月が情緒を左右するのは疑いもないところのようです。
やりすぎず、ほどほどな感じで、満月と呼応してパワーをゲット
しし座は、強い信念や大胆な行動力を表します。
満月がしし座にある時は
冒険心がわき、賭け事などをしたくなる日。
半面、遊び心でいっぱいになって、
するべき仕事をおざなりにしがち。
ご注意を!
あと、満月のときはカラダが水分を吸収しやすい時でもあるので
むくみやすく太りやすいそうです。
生まれた時の月がどの星座のところにあったかってのも重要です。
ちなみに私は月星座がしし座です。
月がしし座にいる間は運気もアップです。
が、9日にはおとめ座にいってしまいます。
つかの間の運気w
以下、いつものお話。
満月の2~3日間は...








女性が月を見ることを禁忌とした伝承はいくつかあって
・妊娠した女性は月を見てはいけない。(北欧)
・イヌイットの娘は月を見ると妊娠するから月を見ない。(イヌイット)
・子供が精神障害になるから妊婦が月に顔を向けてはいけない。(アイスランド)
科学的な根拠はないそうですが、
満月の時期は生き物が月の影響を受け、
ホルモンバランスが変化して不安定になりやすいからとか。
中世イタリアののルクレチア・ボルジアは淫婦、毒婦として評され、
月夜、特に満月の夜になると男を求めて街角を彷徨い歩いた
と言われているそうです。

狼男も然り

満月が情緒を左右するのは疑いもないところのようです。
やりすぎず、ほどほどな感じで、満月と呼応してパワーをゲット
