あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨日のブログに続き
今年初のブログがこのような内容になるとは
誰が想像したでしょうか?

そうです、私は日々進化系なのです。
皆様がついてこれないほどに...

ということにしておきましょう。

今日はマラソン大会に参加。

第59回 元旦初走り多摩川堤健康マラソン大会 です。

鉄剤を飲み始めて、まだ4日。
本当はでちゃいけなかったんだろうな...
ここは反省いたします。

10kmなので普段練習してるのと

ゆっくり走る!
途中苦しくなったら棄権!

これだけは自分に強く言い聞かせ走りました。

走りだしは速い方につられてしまいがちになるので
絶対にゆっくり走ろうと思って心がけました。

多摩川沿いを行ったり来たりするだけなので
結構疲れましたが、最初に恐ろしくゆっくり走っていたので
後半もなんとか同じペースで走れました。

多分、ずっと同じペースで走れてると思います。

私は駒沢公園を走りなれているため
河川敷は砂利だったりでこぼこしてたりで
とても走りにくいです。

あと、給水がこの大会はありません。
ドリンクを持っているかたもいたし
私もいつものゼリーは持って走りましたが
ほとんどの方が10km給水しない感じで走っています。

結局、私も飲むタイミングを逃し全く口にしてません。

結果はこちら

photo:01



自分の今の体の状態を考えたら充分な結果としましょう(・・;)

7分/kmで走ろうと思っていたので
ちょっと早かったかな。

一応、まだ高地トレーニングなみに苦しい身ですので(-。-;)

多分、まだヘモグロビンの値は変わってないでしょう。
そんな即効性のあるものではないですし。
苦しさでなんとなくわかります。

おそらく、今が自分の人生のうちで一番ヘモグロビンが少ないです。
階段の息切れでもわかります...

貧血が治るとスタミナがすごいことになるらしいので
今から楽しみですw

参加賞はスポーツドリンクとこの凄いデザインのタオルです。

photo:06


タオルを持って行くのを忘れてしまったので助かりましたが...

ずっと行きたかったコメダが下丸子にはあるので
行ってみました。
凄い混んでいて、待ちました。

photo:02


味噌カツサンドも頼んでしまったけど
コメダではシロノワールらしいので
ミニシロノワールを追加。

photo:03


味噌カツサンドのあとのシロノワールはすごく辛いです。
きっとカツサンド食べてなければ
美味しく食べれたことでしょう。

コメダ帰りに30分くらい歩いて
池上本門寺に行ってみました。
すごく混んでました。

なぜかみなさん写メっていたので
便乗して、微動だにしない目をつむっているネコを...
かわいすぎます。

photo:04



今日は映画のファーストデーなので
映画に絶対に行こうと思っていて
疲れた体に鞭をうち行ってきました。

マラソン→コメダ→池上本門寺→渋谷→家で洗濯→渋谷で映画

しかし、よく考えたら私は学生証を持っているので
1,500円で映画が見れます。
なので500円安くするがために行ったり来たりと
身を粉にしている痛い大人だったようです。

見てきた映画はMission:Impossibleです。
元旦からテンション上げるためにアクション映画でしょ~!
しかし、娯楽映画だから疲れててもいいかと思ったら
思いのほか気を張ってなければならないので
すごく疲れました。(´д`lll)

ニューイヤーズ・イブも見たかったので
こっちでもよかったかも...

帰りに三茶で下りて、東京餃子楼で餃子&乾杯!
年の始めは好物の餃子でスタート!!

photo:07


2012年も皆様に大いに甘えて過ごしたいと思います。
どうぞよろしく(・∀・)

【備忘録】
・下丸子と新丸子は違う駅
・絶対に生理にならないと思っても生理用品は大会時には持っていく。




iPhoneからの投稿