こんばんは🌙

 

今日は、

自己知癒ヨガで変わった私③〜高速道路に乗れなかった私〜

についてお話をします。

 

パニックを経験されたことがある方は、

“すぐに逃げられない”

場面、苦手な方は多いのではないでしょうか?

 

私も過去に、

高速道路で息苦しくなり、

そこから思考がすぐに降りられない

というとてつもない不安に襲われたことがあります。

その時は薬をのんで症状は少しは落ち着いたけど、

下道に降りても不安から抜け出せなくなり、

家に近づくまでずっと息苦しかった苦い記憶があります。

 

そこから高速に乗るときは看板を見て、

ICの看板をみると、”今なら降りれる”

ICの出口を過ぎると、"すぐには高速は降りれない"

という風に自分で不安を作っていました。

 

ですので、高速道路への苦手意識が意識をすればするほど強くなり、

高速道路を乗ること自体が怖くなっていました。

ICに乗るまでがドキドキ、乗ってもドキドキ、最悪でした。。。

そして、怖すぎて高速道路に乗れなくなりました。

 

怖いに意識が向くと、余計に怖くなりますよね😥

 

でも今の私は

高速道路が乗れるようになったんです😭

 

 

自己知癒ヨガでは自分の内側と繋がることも練習をします。

頭を使うのではなく、感じる力を深めることにより、

頭の中に浮かんでくる不安の意識が減るようになり、

極度の不安意識があった高速道路も平気になったんです!!

 

 

こんな感じで自分と繋がっていくことによっても

不調が減っていくことを身をもって感じています^^

 

 

思い返せば、自己知癒ヨガを始めてから薬をやめたのですが、

薬を飲んでいたころより、

安心感が備わるようになりました!!

それが自信にも繋がっています。

 

いや~、自己知癒ヨガに出会えて

本当に感謝でしかありません。

私の人生を変える素晴らしいものだと

胸を張って言えます!!

 

自己知癒ヨガをやっていると

少しずつですが、気づかないうちに自分が変化していくので

これをこのまま続けていくと、

更にいい変化をし続けると思うので

どんな軽やかな楽しい人生になるのか、ワクワクします🎵

 

現在自己知癒ヨガ講師養成講座受講中!

ぜひご期待ください♡