こんばんは🌛

今日のテーマは

自己知癒ヨガで変わった私②〜夜、夫がいない日は不安で眠れませんでした〜

です!


私は元々19歳の頃に自律神経を乱して以降、

薬を飲んで治ったり、またきっかけがあって

パニックを起こしたりを繰り返していました。

それが子供を出産後、

初めての育児が不安があったけど、

実の親には頼れませんでした。

そこから、子供とふたりきりになると不安が出るようになりました。


昼間はなんとか紛らわしたり、

子育て支援センターへ行ったりして

どうにか過ごしていましたが、

安心した気持ちで常に過ごせていなかったのもあり、

夜の寝付きはよくありませんでした。


なのに夫は夜勤がある!!

そこはどうにもできない事実です。

しばらくの間、不安がでたら

実父を呼んで来てもらうことはしていましたが、

実父は口数が少ない人。

実父からは体調どう?や、今日行こうか?

などの声掛けはゼロ。

こちらがお願いすれば、来てくれる

いや、毎晩晩酌してるから、迎えに行って

仕事前に送っていく

ということをしていました。

そんなめんどくさいことをしてでも

不安で来てほしいと思っていたんです。


そんな感じなので、

夫をお見送りするのはとても辛く、

ああ、不安だ、呼吸が、、、

と夜勤のときは毎日思っていました。

さらに実父に来てもらってない日は

眠れるかな、寝てる間に動悸が起きたら怖いな。

と思っていて、その考えがさらに不安にさせていました。


寝てるのに動悸がして起きるって、

そのままパニックになるし、呼吸が荒くなるし

すごい嫌なんですよ😭

経験者には、共感してもらえるかと思います😭


と、書きながら

そういえば久しぶりにそのことを思い出した

くらい、動悸のことは考えてもいませんでした!!


そして現在では

夫を笑顔で見送り、

子供と寝る支度をして、

ヨガをして寝る

ということが日課になっています😌


そしてヨガも欠かせなくなっています🥺

それだけ、ヨガって自分の心を落ち着かせるために

いいものなんですよ〜😊


ここまで変化が出来たのは

やっぱり自己知癒ヨガのおかげです!!

治癒力ってすごいなーと実感します😭

治癒力様々です😊


お悩みをもつ方も

ご自身の治癒力を信じて、

不調がなくなる希望を持ちませんか?😌


現在自己知癒ヨガ講師養成講座受講中!

お楽しみに♡