お疲れ〜自分 | 作ってます

作ってます

趣味のミシンや刺繍の作品、お気に入りのサイトなどを載せていきたいと思います。
料理やお花も大好きです。レシピも載せていけたらいいなと思っています。

どうぞよろしくお願いします

久しぶりの更新になりました。
前回の更新はひと月以上前です、40日くらい?かな

娘が2人目を出産後、隣の県から里帰りしてきていたのですが、とうとう(やっと?)自宅へ帰って行きました。
荷物が思いの外多くて、ウチの車も一緒に付き添って帰るというオマケつき。


この娘の里帰り期間、職場の有難いご好意で長期休暇をいただけたので、産まれたてと、かわいい盛りの2歳、ふたりの孫と一日中一緒にいられて、幸せな毎日でした。
下の子の世話はほぼ娘に任せて、私は専ら上の子担当。
毎日毎日、ぎっくり腰と隣り合わせの日々でした。
肩と腕の具合が元々悪いので、2歳の孫は抱っこ禁止で子守をしましたが、とてもよく歩く子なのでその点は助かりました。
季節も良かったので、お散歩にほぼ毎日出かけました。

抱っこはいらないけど、その分超パワフルな子で一日中元気いっぱい、正直こちらの身体はヘトヘト💦

夫婦2人の気まま生活に慣れた身体には、朝昼晩の食事の用意だけでもなかなか大変でした。
食事の準備の合間に新生児のお風呂の手伝いや洗濯掃除買い物、週2、3回は腕のリハビリに通い、とにかく一日があっという間でした。

夫婦二人暮らしになってから、体重は増えるし、あちこちはからだは痛むし、と思っていたけど、圧倒的に運動量が少なくなってたんだなぁと実感。
フルタイムの仕事をして、家事も結構やっているつもりでも、子育て中の家事は自分のペースで動けないし、次から次のハイペースでやはり違います💦

この休み中、2歳の孫と動物園と水族館に行けたことが嬉しかった💌
普段、仕事してることもあって、なかなか連泊で遊びに来てもらえず、お出かけしたりできませんでしたが、願い叶いました。
平日で、コロナの影響もあってか、どちらもそう混んでおらず良かったです。

怪我や病気をさせず、無事に親子3人自宅へ帰らせることができ、ホッとしたけれど、急に静かになった我が家は少し寂しいです

撮り溜めた写真やビデオを見ながら、すっかりばぁばとじいじになったなぁと夫婦で苦笑しています😀


とにかく、疲れた~
そして、楽しかった~~

里帰り中、料理を手伝いたがる孫に急場しのぎで作ったエプロン。
生まれたての孫にもおそろいのお食事エプロンを。
気が早いけど、あっという間に離乳食だろうな、と思っています。