当日は7時半長居集合ということで、難波のカプセルホテルを6時前に起床、館内の食堂で朝食をとり、6時50分にチェックアウト。御堂筋線難波駅から乗車し、長居駅で下車、前日コインパーキングに停めていた貨物車を移動させ、長居公園内の新温泉町ブース前に停め、積み荷を下します。

 

そして、指定された駐車場に車を移動。ちょうど長居公園を出るときに当日組を乗せた町のマイクロバスとすれ違いました。

 

駐車場から徒歩で公園内を新温泉町ブースまで戻り、足湯の配置などを行いました。

 

ひととおり準備ができるとミーティング。

 

その後、商品等を並べます。

 

新温泉町観光大使の方も次々とみえられ、チラシやノベルティグッズを配られ、新温泉町のPRをされます。

 

湯村温泉のマスコットキャラクター「湯~たん」も登場

 

 

浜坂観光協会は松葉ガニ、セコガニ、カニ汁を販売されています。

 

私はここ数回但馬牛マンの販売を手伝っていましたが、今回はN君と物販の担当です。

物販は、浜坂ちくわ、上山エコミュージアムの干し芋、干ししいたけ、海上元気村の山ぶきの佃煮、荒湯生キャラメルフィナンシェ、栃餅などの販売です。

 

忙しいときは画像がありません。

 

やがて、12時15分近くなり、大阪国際マラソンのスタートが近づいてきました。

多くの皆さんが、スタートのヤンマースタジアム長居に移動され、お客さんが少なくなり手が空いたので、私もスタンドへ。

 

ダイハツの松田選手や積水の佐藤選手、天満屋の前田選手、松下選手が見えます。

 

12時15分にスタート。

 

再びブースに戻ります。寒いので足湯にも大勢の方が入られています。

 

今回は新温泉町のふるさと納税のPRも担当課の方がされています。

 

しばらく画像はありませんが、やがて2時半をすぎそろそろ先頭ランナーの方がゴールに近づいてくる時間で、外の人も少なくなってスタジアムに移動されます。その間、レース展開がどうなっているかまったく知りませんでした。自分が予想した時間より早く上空にヘリが旋回し、あわただしくなっていました。トイレに行こうとスタンドへ移動すると、歓声が聞こえます。トイレにいくのを後回しにして、スタンドに行くと、ちょうど1位のエチオピアの選手がゴールされたときでした。

大勢の人でトラックは見えず、競技場の大ビジョンで見ているとすぐ後ろにピンク色のユニフォームが・・・

何と天満屋の前田穂南選手が2時間18分台の日本新記録でゴール!

それまでの日本記録は野口みずきさんの2005年のベルリンマラソンの2時間19分12秒で、2時間20分をきった記録は渋井陽子さん、高橋尚子さん、新谷仁美選手がいますがいずれも海外のレースで出された記録です。

 

日本国内のレースで日本人女子選手が2時間20分を切り、日本新記録を19年ぶりに更新とは、驚きでした。

前田穂南選手、日本新記録おめでとうございます!

 

さて、ブースに戻り再び販売。はまさかちくわが物販では真っ先に完売しました。

大阪・関西万博の公式キャラクター、ミャクミャク君も新温泉町ブースに来場。

 

やがて4時となり、逸品縁日は終了。後片付けをします。

 

終了のミーティング。

 

午後5時頃、荷物を積んで新温泉町に向けて帰ります。

 

8時半ごろ温泉総合支所に到着、積み荷の一部をおろし、湯村温泉観光協会事務所へ。

そこで残りすべての荷物をおろし、帰宅したのが9時ごろでした。

参加された新温泉町観光大使の皆さん、諸団体・役場職員の皆さん、お疲れさまでした。

 

新温泉町ブースにお越しになったお客様、今度は新温泉町にお越しください。