教えていただいた篆刻講習会行ってきます🫡

6月の末だったのですが、

パパちゃんも予定があり、悩んでいました。


まあ、私が悩むのは

距離とまーくん。


距離は調べた所、108km🚗

🛣️高速使えば行ける。

クリア👍


問題はまーくんパグ

コヤツを一人きりにしての長時間は

先週の講習会でどうなるかが、わかった😮‍💨

捻くれて、いじけて、大量にオシッコ漏らし、

腹いせ💩


😇


6月の講習会はムリだと半分諦めていましたが、

電話させていただき確認したところ、

7月の第2回目でも受け付けていただけるとの事❣️

ありがたやー🙏

受付担当の先生も快くオッケーしていただけました♪


初心🔰者ですが篆刻を学んで来ます‼️

初心者作品オープン飛び出すハート


この作風がどう変わるか👀



実はもう一つ…

友人のお父さんが篆刻の先生(k)でして💦

いつでも遊びにおいでと言って下さっているので、

聞きに行こうと思えば行けるのですが…

とか、色々考えちゃいましたが、

遠方に足を延ばすのも良い機会だ‼️


とりあえず、機会をチャンスに変え、

また勉強してきます☺️

書道勉強大好き💕伯翠❣️





もう6月。

ここからが展覧会の目白押し💦

とりあえず、

ふれあい書道展には今までのストックを出し、

全国佐久臨書展は本部から送っていただいた手本を参考に出そうと思います。


そうそう、本部からの送ってきた手本ですが…

臨書5枚

創作5枚

大字書5枚

調和体2枚


と随分と送って来ました。

どうやら、サークルの皆さんに声をかける為らしい…



…ん?




ちょっと待て🫸



今までの教室にも、本部から送ってあったはず…


それなのに、生徒は1枚3000円で教室の先生に書いてもらっていた…



何かが違う気がする…



本部から送ってきた手本を渡せば(貸し出しでも可)良かったはず🤔


てっぺんの先生方のお手本ばかり。

私はそれ以上は絶対に書ける自信ないし、

真似して書いたとしても、ズル感半端ない!


まあ、ここ2年ぐらいは自分で選んで書いたので、お手本は頼んでいませんが、先輩書友のみなさんは年金にもかかわらず、頼んでいた訳だ。

ちょっと許せないかな。

それでなくてもお金かかるのに。



なんだかなーとモヤっとする😵





私は私のやり方で行く!

書道=楽しい

これをモットーに🤗

楽しくなきゃ、続かない‼️

私の数学力が答えを出した‼️(笑

数学=できない(続かない)😇



みんなが笑顔で

書道に向き合って、

勉強になったーとか

楽しかった〜

とそんな前向きな言葉が聞けたら私は幸せです♪




よぉ〜し‼️

サークルの仲間の篆書のナゾの解明に、

7月頑張って来ます🫡



良いきっかけを授けていただきありがとうございます😊(先輩へ)