こんばんは。

ゆももです。






白ちゃんいなくなった水槽…。







ひとりぼっちになった黒ちゃん。




お魚に『寂しい』って感情は

あるのかなぁ?




大きいお部屋ができたら

新たにお仲間連れてきてあげるから

待っててね〜。




…ってそれが逆に

ストレスの再来にならなきゃいいけど…^^;






今日のお天気と植物たち。





さて。




関東は

ものすごい強風だったみたいですね〜









福岡は穏やかでした…




今日も午前中は曇り空だったけど

午後からは少しずつ

晴れ間が出てきました。









毎週火曜日恒例の

室内組の日向ぼっこ。









そして庭パト。



マーガレットファティーナも開花したけど





引きで見るとやはりボロボロです…。







ガザニアビースト…


花芽は伸びた枝先につくから

どうやってお手入れしても

咲くお花は鉢の縁ばかり…


それがちょっと残念…







先日植え替えた紫陽花たち。





ラグランジアブライダルシャワーの成長が

凄まじい…笑!





生死が微妙って思ってた

ルビーのアナベルは

まだまだ葉っぱも出てないけど





ちゃんと芽が出てきてる♪








我が家のラナンキュラスラックス




今年お迎えしたムーサ。


たくさんのお花を咲かせてくれてます。





蕾もほんっとにキレイ。







あとのお二方…



先日蕾を発見した

ブロ友さんからのアリアドネは





順調に蕾が上がってきました!


楽しみすぎる!





我が家に来て今年二年目

なかなか蕾が出てこない…って言っていた


リュキアもやっと蕾が出てきました。




先週の金曜日。




4日経った今日。



なんとなく目立つようになってきた♪





それにしても

めっちゃくちゃデカくなったなぁ。




去年の姿。



今のムーサより小さかったんだから。



この子も今や…






センターポジションに見合う大きさに成長。



リビングからの景色。




早くお花咲かないかなぁ⤴︎⤴︎